※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ🍒
家族・旦那

愚痴を吐き出させてください。旦那が職場から帰ってくるのはいつも20時…

愚痴を吐き出させてください。。。
旦那が赤ちゃんのお世話を全然やってくれません。

旦那が職場から帰ってくるのはいつも20時頃。
そこからご飯食べてお風呂入って色々してると22時くらいになります。
そのあと仕事をするからと22-1時頃までリビングの隅でパソコンをやり始めます。
その間私が赤ちゃんのお世話をして、23時ごろから赤ちゃんを寝かしつけて私も一緒に寝ます。
日中も一人でずっと赤ちゃんの相手をして、夜中のお世話も私一人。(旦那は当然のように爆睡)
赤ちゃんは可愛くてしょうがないのですが、ずっと付きっきりで少し疲れてしまいました。

パソコンでやっている仕事もいつもうだうだうだうだやっているだけで、子供が生まれる前は3時間もかからなかったのでもっと早く終わらせられないのかなって思います。

日中ずっと抱っこしてる私をみても、夜泣きしてあやしてる私をみても、代わろうかの一言も無く言われないと抱っこもしません。
挙句の果てには寝かしつけが上手くいかず3時間くらい格闘していたら、旦那がベッドにきて先に寝るねおやすみっていびきかいて寝始めた時には殺意が湧きました笑

正直こんなに使えない旦那だとは思いませんでした。。

最近はちょっと抱っこしてって言って、赤ちゃんを渡して抱っこさせていますが、すぐに泣いてしまい、ママがいいのかな?おっぱいかな?といってすぐに私に返してきます。

旦那は仕事をしてきて疲れているからしょうがないとは思いますが、世の旦那さまはこういうものなのでしょうか、、?
何か旦那を上手く育児に参加させる方法はありませんか?

長々と失礼しました。。

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちもそんなもんでしたね💦

ママがいいとかないってはっきり言ってました笑
私が抱いても泣く時は泣く
頑張れ父親よって感じ言ってましたよ笑

お宅のお子さんよ?
あなたの子供よ?
私だけの子やないよ?ってずっと言い続けて最近は夜泣いたらおきてくれます笑

でも本当に最近ですよ😭

ヘリポクター

成功体験の積み重ね大事ですよ。、『一瞬だけ!とか1分だけ!』と時間言って赤ちゃん渡して、もしくは見ててもらって、戻ってきたら、『ありがとう』とか『助かった』とかオダテます。
時間決まってるから赤ちゃん泣いたとしても終わりが見えるから頑張りやすいし、もし赤ちゃんが機嫌良くて笑ったりしてくれたら、旦那様も嬉しくなってさらに笑わせたりとかしようと思うだろうし。

そのうち1分が10分になり1時間になり3時間になり・・( ´∀`)

あゆ

私もそれがあり今でも恨んでますw
旦那は爆睡してる中、私は毎日まとまって眠れず寝不足で死ぬ思いで育児してました…。
休日も爆睡してて見てもらった事などないです💦
旦那の口から産まれた数ヶ月は大変だったと言う言葉が出ると殺意が芽生えますww

ママじゃないとだめ。
寝ないから泣きつかれるまで泣かしとく。
どうしていいか分からない。

旦那が居ない間の方が心が休まってた気がします😅
育児に参加し始めたのは1歳近くなってからでした…。

ずっとママが育ててきたので今ではなんでもママっ子です!
ほっぺにキスも抱きしめるのもパパにはイヤイヤしますw
ママ大好きなところは救われてるところです!

男は母性本能芽生えるのが遅すぎるのといつまでも子供なので期待するのはやめた方がいいかもしれません😭

さ🦖

たぶんですが、どうして良いのか、わからないのだと思います

お母さんは、妊娠しつわりやお腹が大きくなることを
身をもって経験してるので
お子さんが2ヶ月でも、母性
お母さんになって2ヶ月よりは、長いかなと思います
ただお父さんは、目で見てるだけですし
日常にぽんっと赤ちゃんが産まれてやって来た
って感覚の人の方が多いような気がするので
父性がまだないか、あっても
父性が出て2ヶ月だと思います
お母さんの母性と
お父さんの父性には、それだけの差があるので
なかなか色々出来ないのは、仕方ない事なので
使えない旦那認定するのは、まだまだ早いのと
世の中の疲れてしまっていっぱいいっぱいなお母さんも
同じく使えない嫁
となってしまうんじゃないかと私は感じました

私の旦那は、比較的
生まれた時から育児に積極的(意欲はある)ですが、最初の頃は、んー…
って思う事も、勿論ありました
例えば私がご飯作ってる時など
あまり息子と遊んでいない感じだったので
話し合いをしました
あまり遊びたくないのかな?とか
可愛くないのかな⁇と
思えてしまう事を伝えてから
月齢期の時は、携帯は触らず
息子をつんつんしたり
首を強くするため、お腹に乗せて首を持ち上げる練習をしたりしてくれるようになり
今も携帯を、いじりながらな事もありますが
必ず息子のことは見ていて
息子が近くによってくれば、携帯を置き息子とじゃれたりしてます‼︎

話し合いや旦那さんがどう思ってるかを
聞いて改善していくのが良いのかなと‼︎
あとは、こういう親子関係になって欲しいとか
って話をするのも良いと思います‼︎
(私はママっ子よりパパっ子になって欲しいので、旦那にもそう伝えてます)

くろねこ

育児に余裕がないときは
同じくイライラする毎日で
喧嘩してはその日1日ブルーになる日々でした。
余裕ができてくると
普段日中おらんとき1人でなんとかできるんやしこの場におらんと思えばしんどくない!と諦めるようになりました。
長女が生まれて3年。喧嘩しては何度も言ったのにやらない。もう言っても聞かないし変わらないなと思ったので
言うこと怒ることをやめました。
あと3人目欲しいみたいですが育児に協力しないから作らない!を隠し武器に頑張ってます。
余裕がない今はしんどいと思いますが、諦めも大事です。

deleted user

うちも1人目の時は
ほとんどワンオペでした🤮

育児に積極的になったのは
2人目が産まれてからやっとです🥲!!

私は旦那に育児のことでちゃんと話した時は、
二人の子なのにどうして私に丸投げしてるの?
自分は好きなだけ寝て、平気で子供を私に預けて自分の好きなこともして1人の時間があって、
それが出来るのは子供を見てくれてる人がいるから出来ることだよね。
育児を協力してくれない父親が父親でいる意味はあるの?と聞いたら
協力してくれるようになりました笑

はじめてのママリ🔰

うちは比較的、面倒を見てましたが、私が全てをして1人で出来るんだなーと思われると大変だな、と思い夫が育児の流れを理解するまでは細かく指示を出していました。
そして流れを理解してきた頃に少し芝居で育児がきつくて情緒が不安定な感じを演じていました。
キレたり、泣いたりするのではなく夫が見ている時にウトウトしたり、いつも出来ていることを意図的に間違ったりして、あれ?大丈夫かな?と思わせてました😊
そのお陰か2人目の今は育児は全てこなせます(笑)

とまと

多分1から10まで言わないと分からないんだと思います。
NICUの小児科医パパでも生後間もない子のワンオペは仕事よりキツいらしいです💦
まずは出来ることは少しずつやらせてみましょう…
お休みの日ののお風呂とか。

我が家も平日は育児ノータッチでした😭
しかし休みの日に少しずつやってもらい、
生後半年には結婚式で半日預かってもらうこともできました!

mina *mam

私の旦那は私がキレて文句を言うタイプだからか‥
初めの方は全然やっていなかったのが今はやる方になりました😊
私からネチネチ言われるのが嫌なのもあると思うのですが😅
抱っこ、おむつ交換、お風呂、耳鼻掃除とかはしてます。
ただめんどくさそうにやる時もあるのでそれがまた腹立って‥私が怒っての日々繰り返しです😅
旦那さんのタイプや仕事内容とか色々ありますので難しい所ですよね😅

でもだいたいは言わないとやらないのが男?ぐらいに今は思ってます😊💦

思ってる事感じてる事は溜めないで伝えた方が一番かなと思います😊✨

deleted user

20時帰宅で育児は難しいと思います。夫も21時帰宅なので平日は育児時間ゼロです。

ご主人待ってたら無駄に寝かせる時間が遅くなるだけなので、待たずに休日のみ相手してもらう方が良いと思います😅

 なな

授乳時間あく30分〜2時間くらい外出し、夫に任せたりしてましたよ!
やるしかない場面を作るんです。
見てるとイライラして、自分でやった方が早いと思ったり、向こうも甘えてやってくれるだろう、って思うので、強制的に。
美容院とか買い物とかランチとかなんでも理由は良いです。

あとは細かく指示出ししてやらせました。命令するな、とかうるさいとか言われて喧嘩もあったけど、結局はその後はできるようになりました。
子供もあと数ヶ月すればニコニコしたり、パパの目を見たりするようになるのでどんどん可愛くなりますよ!

今はオムツミルクは当たり前にできますし、離乳食も作れますし、お風呂も入れられるし、保育園の準備も完璧だし、子供連れて買い物に行って、私を1人にしてくれたり頼りになりますよ☺️
最初が肝心だと思います。
今、頑張らないと、
夫の育児参加諦めた〜!とか自分でやった方が早いから、とかになっていきます。
頑張ってください!

  •  なな

    なな


    あとはもう2人目は無理だわ、を何度も言ってました!
    こんなに何にも協力してくれないなら私は1人で精一杯だわ〜とか、
    これじゃあ2人目は無理だな、私の手が足りないもん。とか。

    • 1月14日
さくらんぼ🍒

皆さんたくさんのコメントありがとうございます😭

共感のコメントが多く、自分だけじゃないんだと勇気づけられました!
どの家庭の旦那さんも同じような感じなんですね。。笑
とりあえずきちんと言葉にして伝えること、やってくれたら大げさに褒めて感謝することやってみようと思います!

皆さんのコメントを読んで気持ちが楽になりました!
ありがとうございました♪