
コメント

退会ユーザー
うちの長女は結構続きました😂

はじめてのママリ🔰
そういう時期ありました!
多分同じぐらいからだったと思いますが
旦那では泣かなかったのですが、
それまでは実家に連れて行ったり預けて買い物に行ったりできたのが
全く出来なくなり、
実家の玄関通っただけでギャン泣きという時期が3ヶ月ぐらいありました😱
-
ぷー
旦那さんでは泣かなかったんですね😅
羨ましいです!- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
旦那が普段から家にいる時間長いのと、お風呂毎日一緒だからだと思います😅
ただ泣きだしたらやっぱり旦那だと泣き止まなかったです💦- 1月14日
-
ぷー
なるほど✨
うちも泣いてもお風呂は続けてもらうようにします😃- 1月14日

るるるん
5ヶ月くらいから人見知りが激しかったのですが、9ヶ月になった頃から落ち着きました!
1週間前に用事があり、実母に4時間くらい預かってもらってましたが、ギャン泣きはするけど、あやしたり歌を歌ったら落ち着いたと言ってました😊
-
ぷー
落ち着いたようで良かったですね!
その日が来ることを期待して頑張ります😃- 1月14日
ぷー
続いたんですね〜💦
保育園へ入る予定なので心配💦
退会ユーザー
人見知りは凄かったですが、保育園はほぼ泣かずでしたよ🤣
保育園は初めて泣かない子のが少ないですのでそんなに心配にならなくても大丈夫ですよ(*´꒳`*)
ぷー
泣いて当たり前って思ってて良いんですね☺️
ありがとうございます😃