※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目妊娠中何か異常があり、大きい病院で出産した方、2人目は普通の産婦人科で出産できた方いらっしゃいますか?

1人目妊娠中何か異常があり、大きい病院で出産した方、2人目は普通の産婦人科で出産できた方いらっしゃいますか?

コメント

しん

2人目も出来たらすぐ
ここに来るようにと主治医に言われ、総合病院でまた2人目出産です。異常の内容にもよるかと。2人目もそうならないようなら大丈夫だし、その確率が高い疾患とかをお持ちのようでしたら、主治医にきいてどうするか判断された方がいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほどです!
    ちなみに私は妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群でした。
    聞いてみることにします🥲

    • 1月13日
はるひ

異常の内容によると思います💦
姉は1人目が胎盤の早期剥離で総合病院、2人目は産婦人科ですが、
2人目の病院決める時かなり1人目の時のこと聞かれて、少しでもなにかあれば総合病院に転院してね!と念押しされてました😅💦

めん

胎児の異常で大きい病院だった場合は、2人目で普通の産婦人科っていうのもありだと思いますが、自分自身の問題で大きい病院だったなら、2人目もその方が安全だと思います😭
妊娠糖尿病との事なので、絶対ではないですが反復する可能性も高いのかなと。
また妊娠高血圧症候群は早期胎盤剥離や脳出血の可能性も出てくるので、もし私が1人目で高血圧だったとしたら、2人目も安全第一に考えて大きな病院を選びます😭
私自身、1人目から大学病院です。何か身体に不安がある時、相談したらすぐに色々な科へ回して診てくれるので、とても安心してます。