![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツで悩んでいます。5ヶ月半の男の子で、体重9.5キロ。ムーニーMを使っているが、体重10キロまでできるため、Lサイズはない。ゆるうんちが漏れないオムツを探しています。他におすすめがあれば教えてください。
オムツで悩んでいます!アドバイスください💦
生後5ヶ月半の男の子で、現在体重9.5キロです。
4ヶ月検診時、大きいから寝返りは遅いと思うと言われて油断していたら、結局その月から寝返りを始め、今ではズリバリのような感じでよく動いてます💦(オムツ交換中もころころしてます)
離乳食は5ヶ月からで、完母。
うんちの量、回数共に多く、椅子に座っているとしょっちゅう💩して、横から漏れたり、授乳中の💩だと背中から漏れることも…。なので今は出そうだなと思った時はムーニーMの紙パンツで、普段はパンパースはだへのいちばんのテープMを使用中です。これにより漏れることはあまりなくなりました。
ただ紙パンツを今後どうするか悩んでいます!!
ムーニーMは体重10キロまでなようで、実際履かせる時もかなり余裕がなくぴちぴち…。これまでムーニーのゆるうんちスポットにかなり助けられてきたので、正直これからも使い続けたいんですが…。Lだともうゆるうんちスポットないですよね😣
うんちの回数も未だ多いため、おしりもよく赤くなる子です。テープのオムツはほぼ全部試したんですが、紙パンツはまだムーニーしか試したことがありません💦
長くなりましたが、ムーニー以外でどれかおすすめありますか?なるべくゆるうんちが漏れないタイプがいいです!
大きめ赤ちゃんお持ちの方など回答よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
うちの息子は5ヶ月ちょっとで73センチ9.3キロでした。
うちはパンパースを愛用してます。
6ヶ月から昼間はパンツ、夜はテープでテープなくなってからパンツに切り替えました😊
何種類か試しましたがうちの息子にはパンパースが合った感じでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ポケットは無いですが、ムーニーMたっちの方がMおすわりよりも大きいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
できたらポケットがある方いいなーと思ってるので、ゆるうんちを卒業したらそちらも考えてみますね😌- 1月16日
![しんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんママ
上の子の時にほぼ全種類のオムツ試しましたが、メリーズ、グーンは比較的大きめですよ🤗
うちも基本的にムーニーを愛用してきましたが、ムーニーはどちらかといえば小さめなので、サイズアップする前に、メリーズやグーンの同じサイズで時間稼ぎをしてました😂
ムーニーS→メリーズS→ムーニーM
みたいな感じです🙌
下の子も同じような感じでサイズアップしていくつもりで、ゆるうんちの今もテープではありますがメリーズ、グーン使っていますが漏れたことは無いです🙂
-
はじめてのママリ🔰
メーカーによって大きさが違うみたいですね😌ありがとうございます、参考にさせて頂きます😊
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
体重同じくらいですね😄
参考になります、ありがとうございました😊