
旦那が17時からお風呂までの間に抱っこすると娘が泣く。パパ見知りという人見知りの一種で、お風呂の時は楽しそう。個人差はあるが、いつごろなくなるか気になる。
最近旦那が抱っこしたり、近づいたりすると娘はギャン泣きします。
それも決まった時間の17時からお風呂に入るまでの時間だけで、調べたらパパ見知りと書いてあって人見知りの一種で赤ちゃんが認識してきたと書いてありました。
お風呂は旦那が入れてるんですがその時はニコニコ気持ちよさそうに入ってます。同じような方いますか???
個人差はあると思いますが、どのくらいでパパ見知りなくなるのでしょうか🤔
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ちょうど3ヶ月くらいにパパ見知りしました🤣
うちは数日で治りました🤣

いちご🍓
うちはパパ見知り酷くはなかったのですが、今でも抱っこされると嫌がったりダラダラ続いてます😅
-
はじめてのママリ
そうなんですね😱😱
- 1月13日

はじめてのママリ🔰
まさに同じ感じでお風呂入れる時間すっごい泣いてました😂
でもめげずに、入れる時は旦那に入れてもらってお風呂上がりも一緒に遊んで…ってしてたらいつの間にかパパ見知りなくなって、むしろパパ大好きになりましたよ💕
一ヶ月くらいで無くなったと思います✨
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳旦那さんショック受けてたので、今日話してみます(^-^)ありがとうございます♡
- 1月13日
はじめてのママリ
パパ見知りを初めて1週間くらい経ちますが、いつかは治りますよね😀
旦那さんもショック受けてました😅