
8ヶ月の娘の離乳食後のミルクについて相談です。離乳食は80g程度で、母乳を欲しがらない状況。量は足りているか不安。同じくらいの離乳食量でのミルクのあげ方を知りたいです。
離乳食後のミルクについて。
もうすぐ8ヶ月の娘です。
離乳食は現在2回食です。
早産児なこともあり、離乳食はのんびり始め、1食合計80g程度です。
量はまだ少ない方かと思いますが、離乳食後、母乳を欲しがる様子がありません。
まだ離乳食量も少ないし栄養面も不安なので、欲しがらずともあげていて、飲ませればそれなりの量を飲みます。
(あげなくても泣きもせず楽しそうに遊んでいます)
成長曲線では小柄をずっと辿っていたのですが、最近心なしかぷくぷくしてきました😅
と言うことは量は足りているのか?私が無理やり飲ませているだけなのか?…と分からなくなり。
相談させて下さい。
離乳食は少なくても、その後母乳を欲しがらなければあげなくてもいいのでしょうか?
参考にしたいので、ミルクの方で、同じくらいの離乳食量で食後にどのくらいあげているかも教えていただきたいです!
- asako*:)(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食食べてないなら尚更母乳かミルク必要ですね😭その頃は120g~140g食べてその後のミルク80~100飲んでました!間隔かけても飲みませんか??
asako*:)
詳細な量までありがとうございます!!とても参考になります😭💕
そしてさっき間隔あけてみると飲んでくれました😳
やっぱりまだ離乳食の量が少ないので、これからも母乳あげていきます🤱✨
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
いえいえ!ざっと計算して書きました😊食後に飲まない子もいるみたいで必ずセットではないと思いますし間あけて飲むならその方がいいと思います💕栄養心配ですからね~😣!一応中期の目安はお粥50~80g、野菜20~30g、肉魚なら10~15g、豆腐30~40gです!うちの子は7ヶ月の時お粥70、野菜30、豆腐30食べてて魚の時はトータル少なかったです💦
はじめてのママリ🔰
てか誤字があり申し訳ありません🙇💦今気づきました😭😭グッドアンサーありがとうございます⭐👍
asako*:)
ご丁寧にありがとうございます!すごく参考になります🤔✨これからも様子見ながら、栄養しっかりとれるように考えていきます!!