![𝑚𝑖𝑖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中にカレーを食べると母乳に影響があるか気になります。他のママさんは避けていますか?影響があった方いますか?
生後12日目の女の子を育ててます👶🎀
今のところ完全母乳なのですが、
今日の夕飯が「夏野菜カレー」です🍛
普通に市販のルーとお野菜で作るものなんですけど
授乳中にカレーを食べると母乳の出が悪くなったり
味が悪くなって赤ちゃんが飲んでくれないなど
聞いたことあるんですけど
実際どうなんでしょうか(´;ω;`)💦
里帰り中で実家にお世話になってて、
忙しい中色々手伝ってくれてる母に
こんなご飯はイヤだとか もっとこうしてほしいとか
あんまり文句言えません(>_<)💦
授乳中のママさんたちはやはり
カレーは避けられてるんでしょうか?
食べたことあるかた、母乳に影響ありましたか??😭
- 𝑚𝑖𝑖
コメント
![くろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろ
赤ちゃんにもよると思いますが、わたしは何を食べても飲んでくれるので特に気にせず食べてます!
カレーでも母乳が詰まることはありませんでしたよ(・ω・)
色々気にしすぎてストレスがたまったときの方が母乳が詰まって乳腺炎になってしまいましたので、お気をつけくださいね(´・ω・`)
![なぎさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎさ
食べ過ぎなければ大丈夫だと思いますよ(^^)連日カレーはやめた方がいいですが^_^;体質で、乳腺細い方は詰まりやすい方もおられますし。
( ̄∇ ̄)こればっかりは、食べ過ぎないようにルー少なめ米多めがいいかもです(笑)
-
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
そうですよね(>_<)💦
ご飯を多めで!食べすぎないようにほどほどにしておきます😊- 8月8日
![はのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はのか
完母ですが、産んでから今まで2回ほど食べました♪( ´▽`)
とりあえず出も味も大丈夫そうな感じでした!
でもルーの油?で美味しくなくなるのは確からしいので、娘には謝ってから飲んでもらってます❤️笑
食べ過ぎなれけば大丈夫です(^^)
出産お疲れ様でした♡
里帰り中にお母様の美味しいご飯沢山食べて母乳頑張ってください^ - ^
-
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
ルーに油脂が多く含まれているみたいですよね😫🙌🏼💦
はるのん♡さんは何も影響なかったんですね😊
わたしもほとほどに食べようと思います(*^_^*)
ありがとうございます😍頑張ります〜!- 8月8日
![☆ゆーちゃん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆーちゃん★
入院中にもカレー出ましたよ。
3食カレーとか毎日カレーじゃなければ大丈夫だと思いますよ。
自宅でも月1位の間隔でカレーにして手抜きしてます 笑
-
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
病院食にもカレーが出るんですねっ!
なんだか安心しました(*^_^*)✨
カレーは煮込んでしまえば食べるときも温めて盛り付けるだけなので楽チンてすよね😊
食べすぎないように気をつけようと思ってます!- 8月8日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
カレー、何度も食べてますが、母乳の飲みが悪くなったとかはないです(^_^)
味は自分ではわかりませんが。笑
里帰りあるあるですね〜〜!
私も里帰り中同じように思ってて、食事も我慢して食べてたら、ある日ガッツリとグラタンとケーキが出てきて、一気に詰まって乳腺炎になって苦しみました。。。
それをキッカケに、母乳に良くないものを母と勉強して、それ以来は食事にも気をつけてもらえるようになりました(*^^*)
文句を言うのではなくて、一度お母さまと一緒に調べたりしてみるといいと思います。
-
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
ほんとですか!ほどほどならそんなに影響ないんですかね😭✨
そうなんです(>_<)食べ盛りの高校生の妹や弟も居るので、なおさら私の都合に合わせてもらうの申し訳なくって💦
何かのキッカケあればそのような話もしてみようと思います!- 8月8日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
私も普通にカレー食べてます!
が、特に嫌がられる事もなく、普通にグビグビ飲んでますよ☆
産院でもカレー出ましたし、1食位なら大丈夫じゃないでしょうか?(◍•ᴗ•◍)
-
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
そうでしたか〜(>_<)✨
食べすぎなければそんなに影響は無さそうですかね😌!
普通にカレー食べてる先輩ママさん多くて安心しました😊✨- 8月8日
![mikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikan
私も最初は気にして食べないようにしていましたが、いまは食べています(๑´罒`๑)他にも激辛じやまない担々麺とかも。
気やすめで辛口ではなく中辛にしています(๑´罒`๑)こどもにはとくに変わった様子もないです。
-
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
ほんとですか(*^_^*)せっかく順調な母乳が出にくくなってしまうのが不安だったんですが、あんまり気にしすぎも良くないですよね💦
ほどほどにして食べてみようと思います😊- 8月8日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
たぶん、出産した日同じですね\(^o^)/
お疲れ様です(^_^)
昨日、カレー食べちゃいました。里帰りで実家にいるので母にご飯とか任せきりなので💦
悩みましたが食べ過ぎなければ大丈夫だと思ってます( ´・ω・` )母にも気にしすぎ!と言われてしまいました😅
-
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
7月27日産まれですかね?🌻💕
おつかれさまです〜(*^_^*)!✨
わたしも同じ状況です😅
どうしてもそうなってしまいますよね!
わたしもほとほどに、あまり気にせず食べようと思います( ´ ▽ ` )ノ- 8月8日
𝑚𝑖𝑖
回答ありがとうございます♫
そうでしたか(*^_^*)✨
ストレスも良くないですよね😭
気をつけようと思います😊🌟