
子どもの立て続けの下痢は登園を控えるべきでしょうか😣昨夜、お風呂上が…
子どもの立て続けの下痢は
登園を控えるべきでしょうか😣
昨夜、お風呂上がりに2回連続で
匂いのきつい下痢をしています。
今朝は元気も食欲もあり
熱はなく今のところ便は出てません。
今の時期は感染症もあるので
1日様子見たほうがいいとは思うんですが
旦那は
そんなに仕事を休んで大丈夫なのか?
と言い
1、2回の下痢くらいなら行かせても大丈夫でしょ。
という考えなようで
朝から喧嘩になりました。
特に園も下痢だけの登園基準はなく
感染症なら来れません。という感じで曖昧です。
結局念の為お休みしましたが、
判断がこれで良かったのか
モヤモヤしてしまいます。
- はな(6歳)
コメント

なーぽん
お仕事休めるなら休む方がお子さんもいいかなと思います。
私だったら熱がなくて本人がしんどくなさそうだったら登園させてます🥺

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒11🌱
専業主婦なら休んで様子見しますが、就労者なら病院に行って判断を仰ぎます🤔
-
はな
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
病院では感染症ではないけど下痢が出てる間は
頻繁に下痢変えなきゃだから
保育士さんも大変だし
預けない方がいいかもね〜
といった感じでした😭- 1月13日

こなん
今の時期結構保育園体調管理厳しめなので私もはなさんと同じく休ませると思います😳
休ませて仕事何日も何日も休めるわけじゃないだろうから早めに病院いって先生の指示仰ぎます!
-
はな
感染症ではないけど
預けない方がいいかもね〜と言われましたが
普通便になれば大丈夫との事でした😌- 1月13日

はじめてのママリ
私なら、同じくとりあえず1日休ませます💦うちの園は下痢の時は登園NGなので…🙅♀️ 保育園で下痢したらお迎えの連絡が来ます💦明確にNGでなくても、このご時世で保育園も大変な中やってますし、症状が下痢だけなら病院は行かずまずは1日家で様子見ます💧
考え方の違いだと思いますが、モヤモヤしますよね😓 育休中は、専業主婦は専業主婦で大変だって思っていましたし、復帰してからは働くママには働くママの苦悩があるなぁって実感しました💧
せっかくお子さんと2人過ごせる時間ですし、旦那さんのことは忘れて(←笑)、ゆっくり様子見てあげましょう✨
-
はな
やはりこのご時世ですから
体調の変化には敏感になってしまいますよね😣
お出かけこそは出来ないものの、息子と2人ゆっくり過ごすことにします。- 1月13日
はな
コメント
ありがとうございます🙏
下痢だけって判断に迷ってしまいますよね😣