※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
産婦人科・小児科

明日、日赤病院の産婦人科に行く予定ですが、初めてで不安です。福岡市の日赤病院に詳しい方いますか?

福岡市の日赤病院に詳しい方いらっしゃいますか?!
明日日赤病院の産婦人科に行こうと思ってるんですが、
初めてなので不安です。

コメント

ママリ

下の子が切迫になり1ヶ月半ほど通っていたことあります☻

  • みぃ

    みぃ

    ほんとですか?!

    今2卵生双子を妊娠中で、
    双子と診断される前は近くの産婦人科行ってたのですが、
    そこでは産む事ができない為日赤病院に紹介状を書いてもらったのですが、調べたら
    「初診・再診」
    平日 月・水・金/AM8:10~
    AM11:00
    平日 火・木/AM8:10~
    AM10:00
    となってて、
    これって産婦人科はこの時間だけしかあいてませんよ、
    って事ですか?!

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    すみません新しく下に書いちゃいました💦

    • 1月12日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます

    • 1月12日
ママリ

他の科がどうなのかはわかりませんが、産婦人科は午前中しか空いてなかったです!
(検診とかの場合です)
私も途中で紹介状を書いてもらったのですがその際に、元の産婦人科で予約を取ってもらい受診し、その後は検診のたびに次の予約をとるって形でしたが、午前中しか取れなかったので午前中しか空いてないんだと思います💧
確か日赤自体が診察受付は午前中のみだったと思います。
曖昧ですみません😭

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!!
    調べたところほとんど午前中でした(笑)
    予約をとってないのですが、
    他の科は※完全予約制
    と書いてありその辺も含め
    不安でした…

    • 1月12日
deleted user

日赤で出産しましたよ😊

  • みぃ

    みぃ

    ほんとですか?!

    なんとか日赤まで来て、
    今診察待ちです。
    緊張しすぎてお腹痛くなってきました(笑)

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとです!😂
    何か分からないことあったら聞いてください🥰
    わかります!
    私も緊張して始めての時は何回もトイレいってました😂

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    私も2回トイレ行きたくなっちゃいました(笑)
    検診の時ってどのぐらい待ち時間ありました?
    今日は紹介状だけで予約してなかったのでもぉ1時間ぐらい居るのですが…

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦返信おそくなりました💦
    予約してても大体1時間弱くらいか、長いときは1時間半とかです😭
    予約してないとそれ以上待つかもです…😢

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なので9時に行ってお会計まで終わるのが12時とかでした😭
    次回の予約できるならなるべく遅い時間がおすすめです!
    朝一だと患者がめちゃくちゃ多くて、診察も会計も時間かかってめっちゃ長いです😭

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    12時過ぎ頃終わりました!
    9時過ぎ頃着いてこの時間だったので結構かかりました…

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    やっぱり同じ感じですね笑笑
    次回予約決めてくださって
    10時だったんですけど、
    それってその前までに行っておけば大丈夫ですよね?!

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お疲れ様でした🙇‍♀️
    妊娠中に長時間は辛いですよね😭💦
    10時までに行っておけばいいんですが、結構皆さん早めに行ってるみたいで10時に病院に着いてから尿検査だと、産婦人科の受付は10時過ぎになるんで、他の10時代の人が優先されてちょっと順番があとになってしまうかもです😭
    なので10時から診察であれば9時半について尿検査して、産婦人科のところで体重と血圧計って受付しといたほうが早めに呼ばれます!
    あと説明あったかもですが、10時に予約といっても10時から10時半までに呼ばれるかも…?くらいで10時から診察になることはなくて、さっきも書きましたが10時なら11時前くらいに呼ばれるかもです😂

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦
    ✕10時代
    ○10時台
    です💦
    ちょいちょい誤字多くてすみません💦

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!!
    少し遠くて朝早かったので
    何も飲み食いせずに行って
    お腹がすいて約3時間我慢してました(笑)
    今日も結構多かったです💧
    次回尿検査があると言われたので早めに行ってた方がいいって事ですよね?!

    そうですよね、確実に10時に始まってって訳では無いですよね😥

    • 1月13日
  • みぃ

    みぃ

    長々とありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も最初こんなに待つとは思わず、同じく飲まず食わずで喉カラカラでした😂
    いつ呼ばれるかと思ったら買いにもいけずで💦
    そうです!これからずっと毎回尿検査があります!尿検査は自分でやりに行かなきゃいけなくて、一応流れとしては…
    1階で診察券を機械にいれたら受付番号とその日のスケジュールが書いてある紙が出てくるので、それを横にあるファイルに入れてそのまま2階へ

    2階のエレベーター降りたすぐ横の所にそのファイルを出して尿検査

    産婦人科のところで血圧と体重計ってメモ

    産婦人科の受付でそのメモとファイルと母子手帳出す

    ファイルだけ返されるのでそれに書いてある受付番号が呼ばれるまで待つ
    って感じで、産婦人科の受付まで結構やらなきゃいけないことがあるので、それを10時までに終わらせるとスムーズです👍

    • 1月14日
  • みぃ

    みぃ

    おはようございます!!

    病院内に売店?!とコンビニが
    あったの知って買いに行けると思ったけど紹介状お持ちの方優先て書いてあったので
    ドキドキしながら我慢して待ってました(笑)
    あ、そうなんですね!
    そうそう、そうですそうです!昨日2階に行ってから
    同じとこ行き来してました🤣
    あの、小さい機会みたいなのですよね?!あ、そのまま
    2階にあがるんですか?!
    あ、それも言われたんですけど勝手に計っちゃう感じですか?!

    わぁお、迷ってなんやかんやしてると時間てすぐ経っちゃいますよね…
    30分ぐらい早めに行ったら
    大丈夫でしょうかね?!
    でも、上の子が居るし
    朝早いからどこにも預ける事が出来なくて今どうしようか悩んでるんです…

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!小さい機械みたいなやつです!
    その小さい機械に診察券入れて出てきた紙に尿検査とか妊婦健診とか書いてあると思うんでそれ持って、そのまますぐ隣のエレベーターに乗って2階に上がるとすぐ尿検査や血液検査する所があるので、そこで検尿カップを貰って検尿する感じです☺️
    血液検査があるときは、そのタイミングで一緒にします👍
    血圧、体重も自分で勝手に計ります😂
    1階での受付~血圧体重測定まで、セルフで案内はないので慣れるまではちょっと「えーっと次はなんだっけ…💦」ってなります😂慣れたらなんちゃないですが😂
    でも1階の機械の横にも案内の人が居るし、血圧とかの前にも産婦人科の受付の人が居て、こっちが分からなさそうにしてるとすぐ声かけてくれて優しく教えてくれます👍
    そうですね!10時からだったら9時半に病院に着けば丁度いいくらいかなと思います😊
    上のお子さん居られると、そういう問題がありますよね😭
    私の時はまだコロナの噂がじーんわりあった頃くらいで福岡で感染確認されてなかったので、健診の付き添いには制限なくて皆さん上のお子さんも一緒に連れてきてましたが…今はダメになったんでしょうか…😭
    困りますよね…どうしましょう…
    いいアイデアがなく、すみません😭

    • 1月14日
  • みぃ

    みぃ

    ほんと1から説明ありがとうございます🙇‍♀️
    めちゃめちゃ助かります!

    多分分からないから、
    ぷりんさんのこの文読みながら病院うろちょろすると思います(笑)
    受付の方も看護師さんも皆さん優しい方ばっかりだったので聞いたらいいですよね😅

    血圧・体重を計ってて指示された事してたらそれを
    忘れてたのか受付の方も看護師さんも皆して私の事探してました爆笑

    ちょっとまだ次の病院まで日にちがあるので電話して聞いてみます!

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、私も分からなくてかなり戸惑ったのでお気持ちが分かるので、私が知ってることであればなんでもお答えします✌️
    皆さん、なかなか忙しそうにされてるので聞きにくいですよね💦
    そういえば私も尿検査がなんちゃらとかで探されてたことありました!笑
    なんか受付の人に呼ばれてても待合室が広くて聞こえないこと多くて、ずーっと呼んでたみたいなんですが全然気付かなくて😂
    付き添いできるといいですね😭
    また何か知りたいことあったら聞いてくださいね😊

    • 1月14日
  • みぃ

    みぃ

    ほんとにありがとうございます🙇‍♀️

    ほんとですか?爆笑
    もぉ番号がモニターに映る度に皆目線そっち向いてちょっと笑いそうでした(笑)
    私も毎回なる度に見てて、
    もうすぐ呼ばれるってなった時ドキドキでした(笑)

    はい…
    ありがとうございます🙇‍♀️
    ちなみに、母子手帳って
    保健センターですよね?!

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうすぐですってとこに番号表示されるとドキドキですよね😂
    母子手帳は保健センターです!
    病院から母子手帳発行する紙みたいなの貰って、それを保健センターに出したら貰えます👍

    • 1月14日
  • みぃ

    みぃ

    あ、そうですそうです!!爆笑
    ですよね?!
    今日役所に行ったのに、
    義母から病院で貰うとよて言われたから帰ってきちゃったんです…
    それで病院から貰った案内見てみると保健センターて書いてあって…
    妊娠届出書?!とマイナンバーがあれば貰えるって言う指示があり
    マイナンバーは分からなかったから
    マイナンバー入りの住民票をとって
    書類集めたのに貰えず
    また明日行こうと思ってます。

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    数年前までは福岡市は病院で母子手帳が貰えていたみたいです!
    が、今はその制度が廃止になって他の市と同じく保健センターに行かなきゃいけなくなりました😱

    本人確認書類が足りなかったんですかね…😢私は免許証もパスポートもマイナンバーカードも持ってないので役所行くと、かなりの確率で本人確認書類が足りない!とかなります😂

    何度も大変ですよね💦
    身体もしんどいのに💦
    明日ちゃんと貰えたらいいですね😊

    • 1月14日
  • みぃ

    みぃ

    おはようございます!
    そうなんですか?!

    私も身分証明出来るのが無いから、保険証と後口頭で何個か質問されました😅

    何とか頑張ってみます笑

    • 1月15日
けーこ

私も今福岡の日赤病院に通ってます(^^)
質問に対して全然違う投稿ですみません(>_<)

コロナもあり、初めての妊婦生活なのに他のママさんたちと絡む機会も持てず寂しいし、わからないことばっかりだし。。。
今9週目で不安いっぱいですが同じ時期に同じ病院で頑張っていこうとされてるみぃさんがいると思うとなんか元気になれましたー!!!

ありがとうございます!

  • みぃ

    みぃ

    ほんとですか?!
    いえいえ!ありがとうございます!

    上の子を個人病院で産んでるから大きな病院に行くと不安ばっかりで心臓バクバクでお腹痛くなります(笑)
    私はもうすぐ12週になります!
    基本家の近くからバスに乗って行ってるので、
    行き帰り約30分ずつで
    往復約1時間かけて行ってます(笑)
    こちらこそです!
    頑張ってください!

    • 1月31日