※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちー
子育て・グッズ

息子がドラッグストアで柵を乗り越えて頭を打ち、打った先はフローリング。どの辺を打ったか分からず、たんこぶはない。同じ空間にいたのに間に合わなかったと感じている。同様の経験をした方いますか?

先程私がドラッグストアに買い物へ行ってる間に
息子が柵を乗り越えて頭を打ってしまったみたいです…

柵の高さは56センチで、お尻拭きウォーマーの上に乗って
前のめりになり、そのまま頭から落ちたみたいです
どの辺を打ったか聞くと分からないと…
ちゃんと見てたのか聞いても、見てたけど
間に合わなかったと言われました😓
同じ空間に居るのに間に合わなかったとは?って
思いますが、どうせ携帯いじってて、頭打った音で気付いたんだろうなと思います😕

頭を一通り見ましたがたんこぶらしきものはないです、
こんな経験したことある方いますか?😭
打った先はフローリングでした😓

コメント

deleted user

息子が外のコンクリートやスーパーの床に思っきしふざけて頭から転げた時たんこぶできて心配でしたが吐いたり目の焦点が合わないなどなにか変わってことがなければ様子見と言われたことがあります😳
階段から何段先も落ちた場合とかだとすぐ病院!とか調べたら書いてたとこがありました😣
元気そうなら様子見で大丈夫かな?とは思いますが心配ですよね💦

  • なっちー

    なっちー

    お返事遅くなりすみません😭
    あの後何もなく元気です🥲☀️
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
ままり

うちの子も0歳のとき頭打って#8000で聞きました
何回も吐く、焦点が合わない、ぐったりしてる等無ければ様子見ですと言われました

病院いっても様子見って言われると思います

  • なっちー

    なっちー

    お返事遅くなりすみません😭
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
さとこ

自分の身長の高さくらいから落ちて頭打つ?だと、問題ないことがほとんど。と小児科の先生の話を聞いたことあります💦
うちも食事用の椅子に立って、後ろにそのまま落ちて背中と頭を打ったことがあり、ちょっとの間ぐったりしたので焦りました😭しばらくして元気が戻ったけど...

  • なっちー

    なっちー

    お返事遅くなりすみません😭
    教えていただきありがとうございました😊

    • 1月25日
スポンジ

一歳半近くだともう危険な時は少なからず手を出してガードすることが多いので初見で何もなければ様子見で大丈夫だと思います🙂

  • なっちー

    なっちー

    お返事遅くなりすみません😭
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
三姉妹ママ❤️

うちの娘は一歳の頃外で転びコンクリートで思いっきりおでこをぶつけました!
たんこぶが出来て、そのたんこぶがぶよぶよしてなかったら大丈夫だと思いますよ!吐いたりとかはないですか?

  • なっちー

    なっちー

    お返事遅くなりすみません😭
    あの後何もなく元気です☀️
    ありがとうございます😊

    • 1月25日