
今日、何十年ぶりかの歯医者さんに行きます💧昔、虫歯ではない歯を、ほっ…
カテゴリー違っていたらすみません💦
今日、何十年ぶりかの歯医者さんに行きます💧
昔、虫歯ではない歯を、ほっといたら虫歯になるからといって抜かれたことがあり、痛いし怖いし…そこから歯医者さんに対して恐怖しかなく、その後かかった歯医者さんでも散々な思いをし、それからは虫歯になってもなかなか歯医者さんに足が向きませんでした⤵️
でも、この度きっかけがあり意を決して病院へ予約完了!!
病院は、口コミなど見てもたくさんありすぎて決めれず、旦那のかかりつけの歯医者さんへ行くことになったのですが…ずっと放置してた虫歯などあり、でもその事は恥ずかしさもあり旦那には言えぬまま😓できれば当面は旦那には知られずに通いたいと思っています💦
そこで伺いたいのが、歯医者さんは旦那と私が家族とわかったら、次回旦那が歯医者さんにお世話になる時に私の歯の状況や治療内容などお話されたりしますか?💦
家族とはいえ、プライバシーは守られるものなのでしょうか??💦
もうほんとに、とにかく恐怖でしかなく、朝から食事も喉を通らず心臓はバクバク、汗も半端なく流れて、倒れそうです>_<
なんだか支離滅裂な文章になってしまいごめんなさい💦
質問もしたかったのですが、この恐怖を吐き出したくて投稿させて頂きましたm(__)m
- boo♪
コメント

ぺっちゃん
無事におわりましたか?
わたしは歯医者で働いてますが基本的には家族でも治療内容を話すことはないと思います。
そこの先生やスタッフにもよるかもしれませんが…
子どもの場合はもちろん保護者に説明はしますが。
フレンドリーなタイプの歯医者だったら奥さんこの間来てこんな治療したよとか話すこともなくはないかもしれないので一応話さないでほしいと伝えておくと安心だと思いますよ〜
boo♪
お返事ありがとうございました(;_;)✨
夕方の予約なので、現在も心臓バクバクで過ごしております>_<💦
歯医者さんで働かれている方からお返事頂けて、そして治療内容を話すことはないと伺ってホッとしました(T_T)💦
でも念のため、話さないでくださいとお伝えもしておきます>_<✨
ありがとうございました✨✨