
いきなり旦那から今日パパ夜ご飯いらないよ。ちょっと帰り遅くなるかも…
いきなり旦那から
今日パパ夜ご飯いらないよ。
ちょっと帰り遅くなるかもやけどごめんね。
ちょっと考え事したいけ。
とLINE。
「誰かと飲み行くの?」って聞くと
飲み行ったりはしないよ。
今は会社から食事会禁止令でてるから。
1人で考え事したいだけ。
なんか精神的にきつい気がする。
ずっとお出かけもせずにこもってるからかな。
帰る時は連絡するね。ごめんね。
と返信。
いやいや待て待て。
私が精神的にきついから
家事分担しよう、朝は送り迎えをしてもらえると助かると話した時は拒否したり、色々理由並べて断ったくせに
何がどう精神的にきついのでしょうか。
お出かけしてないと言うけれど
昔から出かけたい時は気にせず出かけていいよ。と言ってるのに
家にいる方がリラックス出来ると出かけなかったのはあなたでしょ。
コロナだから出かけることはできないけど
ちゃっかりこの間の年末の忘年会は参加されてましたよね……しかも2回も。
旦那の考えてることが分からない。
昨日までソファでゲームしてたじゃない。
お酒だって飲んでたじゃない。
お布団でイヤホンして音楽をルンルンで聞いてたじゃない。
この数時間で何があったの笑
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
精神的にきついって言えばほんとになにもしなくていい男はいいですよね~
きつくたってなんだって自分がやらなければ誰もやってくれない妻はどうすればいいんですかね

退会ユーザー
何があったんですかね。帰宅してなんて言われるかですよね。
いや、こっちの精神的ストレスどーしてくれるの?って私なら言っちゃいそうです😅
-
はじめてのママリ🔰
3年に1度のペースで離婚話をしてるからか……
それとも私の精神的なストレスについてが逆にストレスになったのか……
はたまた他に女ができたかですね笑- 1月12日
-
退会ユーザー
えー😂そうなんですか。どっちにしろ、そーやって1人で好きに時間過ごせるのも妻のおかげ。妻が同じことしたらどーなるの?って感じですよね。優しいですよ。私ならぐちゃぐちゃ言わず、帰ってこいって言います😤
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
1度好きなようにさせてみて
帰ってきたら話を冷静に聞くつもりです笑
まぁどの道怒りますが、一旦旦那の言い分も聞こうかなと笑- 1月12日

はじめてのママリ🔰
何の前兆もなくそれは悩みの多い女子高生かよってなりますね。
なんかたまに被害者の立場になりたがる人いるしそういう人って私は(俺は)こうしてるあぁしてるのにこんなふうに扱って…とか
勝手にナイーブになって病んで、何言っても被害者に回るからこっちがイラつくだけでした🥲
-
はじめてのママリ🔰
被害者はこっちだ!って言いたくなりますよね笑
旦那37なんですが
いい歳してみっともないと思ってしまいました笑- 1月12日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです。
自我が出てきて、大変になってきてる中、辛いのはお前だけじゃない、俺だって仕事で死ぬ思いしてるんだ。
仕事して、養ってやってるんだと。
それで今喧嘩して、旦那は実家に家出してますが、羨ましい身分ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
男の人って自由にできるのに
何故母親は我慢しなければいけないんでしょうね……
同じ親なのに不思議😅- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
私には子どもを置いて家を出るという感覚が分かりません。
母親は子育てしてて当然、父親はお手伝いみたいな感覚なんでしょうねー😂- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
そのお手伝いを、お手伝いと思わず育児、家事だと思うあたり腹立ちますけどね……
俺はちゃんと〇〇してる!って言われても、休みの日だけでしょ?って言いたくなります笑- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちもです!
俺は他の男よりやってる方だ!と言ってますが、その自己肯定感の高さ、もはやうらやましいです🤣- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ねー笑
そんだけ仕事もできるなら家事もできるはず!っておだてたいところだけど……しないのが目に見えてます(´・_・`)笑- 1月12日
はじめてのママリ🔰
ほんとそれなんですよ。
息子も体重も増えて自我も強くなって
朝と帰りの送り迎えをした後仕事へ……もうそれだけでヘトヘトだから
朝だけでも!と頼めば
「通勤ラッシュの時間だから無理」
「ママが体調悪い時は送るよ」と……
私は家政婦か!と思ってる矢先に
「ごめんパパお茶ちょーだい!」って言うと「俺は家政婦かよ笑」発言。
もう一緒にいるのも疲れてきます笑