
10ヶ月の女の子が離乳食を残す。食べたいものだけ食べる様子。体調は良いが、夕飯が心配。ミルクを飲ませるか、他の食べ物を試すか悩んでいる。
今日は離乳食を残します🥲
10ヶ月の女の子です。いつもほぼ完食で離乳食を食べてくれるのですが、今日はどうしてか口に入れてもベーっとご飯を出してしまいます。朝食は用意したご飯(軟飯とおかず)は途中であげるのをやめ、好きなおやきを焼いて食べさせたところそれは完食してくれました。デザートにと用意したヨーグルトも食べてくれました。
昼食も軟飯とおかず、ヨーグルトを用意しましたが軟飯とおかずはベーっと出してしまいヨーグルトのみ完食…。お腹が空いてしまうのでは?と思いミルクを200飲ませましたがそれもあっという間に完飲しました。
味付けも形状もいつも通りで変わったところはなかったのですが気分なんでしょうか…?体調も変わりなく機嫌も良いのですが、このまま夕飯も出して食べてくれないようだったらミルクを飲ませればいいでしょうか??それとも何か他のものを与えてチャレンジした方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

アリエル🧜🏻♀️
娘もご飯べーと出してしまってたので、軟飯ではなく普通のご飯あげたら食べてくれたので、それからは普通のご飯あげてます😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!軟飯だとかたいのかな?と思ってたのですが逆もあるかもしれないですよね😳!盲点でした!今夜試してみたいと思います!