
生後1ヶ月ちょっとの大きめちゃんの息子に合うオムツサイズを教えてください。5000g後半で、ゴム跡が気になる状況です。
オムツのサイズについてです。
どのメーカーでどのサイズがオススメなのか教えて下さい🙇♀️
今生後1ヶ月ちょっとの息子は4000g超えで産まれたので
体も大きめちゃんです💦
新生児の時はメリーズの新生児5000gまでのを使用していましたが、おへそが見えてきたのと太ももにゴム跡がついていたので1週間くらい前にムーニーのSに変えました。
ですがそれもお腹は余裕があるのにゴム跡がつきました😥
今は前に購入したムーニーマンSを履かせています。
お腹も太ももも少し余裕があるくらいでゴム跡がつかなかったのでそのまま履かせていますがまだ寝返りもなく首も座っていないので正直履かせづらいです😭💦
お腹は普通くらいの太ももがしっかりしているタイプで
今現在おそらく5000g後半あります。
(2週間前で5000g超え)
- ちゃちゃちゃ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

さとぽよ。
息子が生まれたのが53センチ3700弱、1ヶ月5キロちょっと、2ヶ月6キロちょっとと成長していきました。
6キロくらいからパンパースSにしました。
それまでは病院ではナチュラルムーニー、家ではパンパースでした。

ぽんちゃん
うちも大きめで、1ヶ月で6キロ近くありました。太もも太いタイプです。
メリーズのSでは小さいし、Mでは大きいとなった時、ムーニーのMで手を打ちました。ムーニーMがちょっときついとおもったらメリーズMにして2ヶ月半くらいにはパンツのムーニーM(たっち)になりました!
肌弱めだったので格安オムツには出来なかったので😓
-
ちゃちゃちゃ
やっぱりSは諦めてMにするしかないですよね😭💦
長男の時はSの期間がしばらくあったのでこんなに早くM使うの!?となんだかびっくりで😅
ムーニーM→メリーズM→ムーニーMたっちの順で大きいんですね!
参考にさせてもらいます🙇♀️💓- 1月12日
-
ぽんちゃん
ただ、ムーニーたっちはゆるうんちポケットないからゆるうんちポケットのMに比べると背中漏れしちゃいますけどね💦もうサイズ的に致し方ないと私は諦めました(笑)
- 1月12日
-
ちゃちゃちゃ
長男はゆるうんちポケットに大変お世話になったのでかなり捨てがたいですがサイズ合わないのも可哀想ですもんね😭💦
ビッグベビー恐るべしです…笑- 1月12日

はじめてのママリ🔰
ムーニーよりメリーズの方が大きくて、グーンやパンパースの方がさらに大きかったです😊大きめならグーンが合うと思います。
-
ちゃちゃちゃ
コメントありがとうございます😊
グーンまだ使ってなかったです!
1番大きいとの事なので1度使ってみようかなと思います☺️- 1月12日

ちの
メリーズとグーンが大きいですよ😬
-
ちゃちゃちゃ
コメントありがとうございます😊
やっぱりその2社なんですね✨
グーンは使った事がなかったので1度使ってみます!!- 1月12日
ちゃちゃちゃ
コメントありがとうございます😊
長男の時のパンパーステープSが残っていたので先程使ってみました!
が…背中とギャザーから💩がはみ出てしまいました😭
足にも跡がくっきりついていたので
パンパースはダメでした…😭
教えて頂いてありがとうございました💓