※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクの感覚が3時間未満なら、白湯を飲ませるほうがいいでしょうか?白湯の作り方は、水道水をケトルで沸騰させて、冷水で冷やす方法で合っていますか?

ミルクの感覚が3時間未満だった場合
ミルクではなく白湯を作って飲ませた方がいいんでしょうか?

また白湯の作り方としては
水道水をケトルで沸騰させて、冷水で冷やす
で合っていますか?

コメント

ママリ

3時間未満でもし泣かれたらおっぱい吸わせてあやしてましたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    説明不足ですいません。
    完ミです...

    • 1月12日
ひろ

3時間未満でも前回飲む量が少なめだったりしたら早めに飲ませてます😊
普通にガッツリ飲んでたらおしゃぶりや抱っこで2時間半くらいまでは引き伸ばします😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!なんか喉渇かないんかなーて思って😂

    • 1月12日
2児のママ🌈🧸

2時間半ならあげちゃってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね笑
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
maro

白湯の作り方私は自然に冷ましてました。

ミルクの間隔は2時間半とかであげてましたよ‼︎笑
白湯あげても飲んだら泣くので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ケトルでもいいんですか?
    ネットにはヤカンを使わないといけないとか書いてて😂

    • 1月12日
  • maro

    maro


    私は電気ポットです!
    ヤカンでやったことないですし持ってません!

    • 1月12日
くぅ

完ミです🙆‍♀️
旦那が白湯を飲まそうとしてましたが、娘が全く飲まず嫌がってギャン泣きでした😂

私はミルク飲ませてもいいじゃんって思ってずっと普通に飲ませてました😂w

体重増えすぎとか娘は特に言われたことなかったので、2時間間隔で泣いた時でもちょっと少なめにして普通にあげてました…🤣