
コメント

けー
歩く道や距離なんかにもよりますね。
帰りに買った荷物を持つのか…とか。
小雨程度なら上はカッパ着せて下の子は抱っこ紐にケープ、ベビーカーにカバーなどでいけると思いますがどの道生後1ヶ月なら通院以外あまり出歩かないほうが良いです💦
けー
歩く道や距離なんかにもよりますね。
帰りに買った荷物を持つのか…とか。
小雨程度なら上はカッパ着せて下の子は抱っこ紐にケープ、ベビーカーにカバーなどでいけると思いますがどの道生後1ヶ月なら通院以外あまり出歩かないほうが良いです💦
「お出かけ」に関する質問
4歳の子を連れてディズニーに行く計画を立てていますが、1月は激寒ですか? 四国からで飛行機で行きます。 私の仕事の関係で普段は土日しか行けず、土曜日に出発してお台場等で遊ぶ、1泊して日曜日にディズニーの予定です…
伊勢神宮、おかげ横丁に行くんですが、 ベビーカーで行けますか? 伊勢神宮は砂利が多くて動かしづらいかな?とか、 おかげ横丁は人が多くて邪魔になりそうかな?と心配で😂 子どもは1歳になりましたがまだ歩かないので…
[早めにお返事もらえると嬉しいです] 東京、千葉あたりで、安くプラモデルが買える場所を教えてください。 10歳の子がプラモデルをやってみたいとのことで、今日買いに行く予定です。初心者なことと飽き性なので、1人…
お出かけ人気の質問ランキング
mama
回答ありがとうございます😊
だいたい1キロくらいの距離で買い物はしないので荷物はないんですけどそれならいけますかね💦
出歩かないのはいいのはわかってるのですが、上の子の幼稚園の関係で行かなくてはいけなくて😥誰かに見てもらうこともできないので連れていかないとなんです💦
ちょこ
私も生後1ヶ月の娘と2歳の息子がいてます。
出ないに越した事はありませんが、私も上の子の保育園のお迎えや買い物に出ないといけない状況です💦
上の子にも自分もカッパをきてなんとか30ふん〜1時間頑張ってます😌
けー
そうなんですね💦それなら仕方ないですよね💦
大変には大変でしょうが、上のお子さんがある程度理解できる年ですからやるしかないですね🤔