※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃぽん
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳をうまく吸わない悩みです。おっぱいを吸うと数回で拒否され、ミルクを飲ませざるを得ない状況。赤ちゃんが母乳をちゃんと吸うようになるタイミングやアドバイスを求めています。

生後8日の新米ママなのですが、母乳をうまく吸わせてあげることができません。
おっぱいを吸わせるようになって3日目なのですが、ミルク飲ませる前におっぱいを吸わせてます。でも、5回ぐらい吸うと口を離して拒否されちゃいます。
その後も何度も加えさせるのですが、同じように数回吸うとギャン泣きして吸わなくなってしまい、ギャン泣きの姿を見て可哀想にもなるためミルクを飲ませるという感じで全然母乳を吸わせてあげれません。
おっぱいも張ってくるので、搾って飲ませてはいるのですが、母乳メインで育てたいので、、。
皆さま、1人目の時、どれぐらいで赤ちゃんおっぱいをちゃんと吸うようになって、母乳メインに切り替わりましたか?
あと、どうしたら吸うようになるかアドバイスいただけないでしょうか

コメント

miiiik

赤ちゃんもまだ上手に吸えない時期なので、心配しなくても大丈夫ですよ😊✨何回も授乳していくうちにお母さんのおっぱいに慣れてくれて上手に吸えるようになります!
完母になるには、3ヶ月くらいまでかかるかもしれませんが、諦めずに頻回授乳していれば完母になれると思います😊頻回授乳大変ですが💦

  • あちゃぽん

    あちゃぽん

    ありがとうございます!だいたいどれぐらいでおっぱいちゃんと吸うようになってくれましたか?

    • 1月12日
  • miiiik

    miiiik

    10日くらい経つと赤ちゃんも上手に吸ってくれるようになりました😊⭐️

    • 1月12日
よっちゃん🔰

私も最初は母乳出るのにくわえてもくれなくて自分を責めてました。授乳の度に泣かれて私も泣いて…しばらく頑張ってミルクってのを繰り返してました。

でも今ではしっかり加えてくれるのでミルクの前に飲んでくれなくてもくわえる練習って思ってくわえさせてあげたらいいと思います🙆‍♀️
1ヶ月検診の時には母乳のみでOKと言われました。でもそれは赤ちゃんの体重の増え方と母乳の出方にもよるので人それぞれだと思いますが参考までに😊

  • あちゃぽん

    あちゃぽん

    ありがとうございます!ちなみに、どれぐらいでちゃんと飲んでくれるようになりました?

    • 1月12日
  • よっちゃん🔰

    よっちゃん🔰

    ちゃんと…では無いですけど飲んでくれるようになったな、って感じたのは1ヶ月検診前だと思います。先生にOK貰うまではミルクも足してましたが…
    あと、私は授乳の時に保護器使ってたので赤ちゃんが飲みやすかったのもあるかもしれないです🙆‍♀️

    • 1月12日
  • あちゃぽん

    あちゃぽん

    ありがとうございます。
    4吸いぐらいするともう大号泣で、、、。
    根気強く咥えさせていきます

    • 1月12日
  • よっちゃん🔰

    よっちゃん🔰

    最初はそうでした!
    抑えとくのも可哀想で…でも飲んで欲しいから強く抑えなきゃで泣いてました😅

    ほんと、赤ちゃんも成長してくれるので近いうちにちゃんと飲めるようになりますよ😊

    • 1月12日
  • あちゃぽん

    あちゃぽん

    ありがとうございます!ギャン泣きを見ると可哀想で可哀想で、、。でも頑張ります!

    • 1月12日
  • よっちゃん🔰

    よっちゃん🔰

    時には息抜きもされてくださいね!頑張るのもいいですが無理はしないでください😭

    あと泣き顔写真撮っとけばよかったって後悔するって見たことあるので写真撮っておきましょ😊♪

    • 1月12日