
離乳食の量や母乳ミルクの量について悩んでいます。180gの離乳食後、母乳のみ。どうでしょうか?
生後7ヶ月半の女の子を混合で育てています。
5ヶ月過ぎから離乳食を始め
6ヶ月過ぎから二回食にしています。
離乳食の量について
毎回、グラムを測っている方いますか?
測っている方はどれくらいの量を
あげていますか?
そしてその後、ミルクをあげている方は
どれくらいあげていますか?
うちは1回でトータル180gくらいです。
離乳食後のミルクは無くてし
母乳のみにしています。
(離乳食前は毎回、母乳とミルクを
あげてました)
離乳食をよく食べる方だとは思うんですが
量にしても、その後の母乳ミルクにしても
これで良いのかいつも悩んでいます(^_^;)
- UTAKO (7歳, 9歳)
コメント

らふぃ
ウチはトータル80gです。
お手本にしている資料がそうなっているので…
食後はミルク100作ってますが、すぐには飲まず、30〜60分後に飲む感じです。しかも、40くらいしか飲まない時もあります。
母乳にしょうかな?と考え中です。

ゆりん☆
5ヶ月半から離乳食を開始して、今二回食です( ´ ▽ ` )ノ
1回の食事で100g(小さじ20)くらい食べて、その後のミルクは、60〜140mlとムラがあります。
時には20mlしか飲まない時もあって、時間をおいても哺乳瓶を噛んでしまいます。その時には、ストローマグに変えたりすると、少し飲んでくれます。
離乳食の量や種類、進め方って本当に難しいですね(。-_-。)私も同じ疑問を持っていたので、参考にさせてもらいますね(*^^*)
-
UTAKO
コメントありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
うちも始めの頃は離乳食の後にミルクをあげてたんですが毎回飲まないとか飲んでも20〜40とかなので離乳食を少し増やしてミルクは思い切って止めました💦
そうしたらミルクだけの回の時の量が少し増えたので子供なりに調整してるみたいでした。
これで合ってるかは分かりませんが、毎回ミルクを作らなくなって少し楽になりました⠒̫⃝
ほんと、離乳食の進め方、難しいです。いつも悩みながらです。・°°・(>_<)・°°・。- 8月19日

ママ
うちの子は体重が少ないので、参考になるか分かりませんが7ヶ月の時は離乳食だけで1回40㌘食べてました。
哺乳瓶嫌いで母乳のみなのでトータルはわからないんですが、離乳食のあとは飲んだり飲まなかったりです(^-^;
もう少しで9ヶ月の現在は65㌘+母乳(飲んだり飲まなかったり)です。
-
UTAKO
コメントありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
うちも哺乳瓶嫌いで離乳食が始まるまでは体重がなかなか増えずに心配してました(^_^;)
母乳はあまり出ないので、、、。
なのでミルクより食事のほうが食が進むようです。これで体重が増えてきてくれるといいんですが⠒̫⃝- 8月19日
UTAKO
そうなんですね!
教えてくれてありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
うちも最初はそのくらいだったんですが嫌がらずに食べるので増やしていったらこんな量に(^_^;)そろそろ三回食でもいいかなと思い始めました。