コメント
たーん
早く産まれそう!と言われたので
早めに里帰りしました🙋♀️
33wくらいだったと思います😊
1人目の時は37wこえてから里帰りしました^_^
®️®️
これからですが、二人目も一人目と同じくらいのタイミングで帰る予定です
-
2児ママ
ご回答ありがとうございます!✨
- 1月11日
たーん
早く産まれそう!と言われたので
早めに里帰りしました🙋♀️
33wくらいだったと思います😊
1人目の時は37wこえてから里帰りしました^_^
®️®️
これからですが、二人目も一人目と同じくらいのタイミングで帰る予定です
2児ママ
ご回答ありがとうございます!✨
「里帰り出産」に関する質問
愚痴らせてください‥ 里帰り出産のため帰省。出産後2ヶ月実家におり、約3ヶ月ぶりに家に帰ってきました。 家が汚すぎる!!旦那よ、気にならないのか! 寝不足だけど、汚すぎるので少しずつ掃除をしようと思います‥ とり…
妊婦さんがもらえる子育て支援カード?についてです‼️ 私 福島県在住 旦那 新潟県在住です。里帰り出産です。 福島県地元で出産後に新潟県に引っ越します。 お店で値引きなどしてもらえるカードだと思うのですが、出産…
岐阜市の操レディスホスピタル 無痛分娩について 里帰り出産で操レディスを検討しています。 無痛分娩の費用が改定され、55,000円の追加となったとHPにありましたが、普通分娩50万円+55,000円という意味なのかよくわか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
2児ママ
早く産まれそうなのは、どうして分かったのでしょうか?下がってきてると言われましたか?🤔
たーん
お腹がよく張ったので内診をしてもらったところ子宮頸管が短くなっていて、あと一歩のところで入院!という感じだったので💦
2児ママ
わああ!そうだったんですね💦いま27週なのですが、里帰り先の病院では34週までに来てくださいと言われてて、1人目が切迫早産で入院してたこともあり、早めに里帰りしようかと悩んでおります😭
たーん
入院されていたのですね😰💦
それでしたら早めに帰るに越したことはないですよね😫
私も子宮頸管が短くなっていなかったら臨月に入ったら帰るつもりでしたが、急遽!って感じだったのでバタバタでした🥶
里帰り先が自宅から遠いのであれば、34wの時点で私なら里帰りすると思います🙋♀️
2児ママ
そうですよね😭実家より自分家が落ち着くから少しでも長く居たいですが、そうも言ってられないですよね…😂
いつ入院になってもいいようにしっかり準備しておこうと思います!お話聞いてくださってありがとうございました😭