![りえ嬢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
右のおっぱいから母乳が出やすく、左は少ない。2人目出産後も左はまずまず?左右同じ量になるか不安。マッサージしても右から出やすい。来週検診予定。
暑さで目が覚めたら、ブラトップの右側のカップがびっしょりヾ(;´Д`)ノ💦
母乳のにおいがして、初乳?母乳の分泌液?なのかなー、と思いますが...
左側はサラッサラ(>_<)
長女におっぱいをあげていた頃も、右は出やすく、左はぼちぼち、という感じでした。
2人目を出産してからも、同じように左側の出は、まずまず、になるのでしょうか...??
左側のおっぱいを、右よりもじっくりマッサージすれば、左右同じような量が出るものですか??
気持ちばかり、程度に、おっぱいマッサージを始めています。
やっぱり、左より右のほうが、分泌液が出てきやすいです(´-`) .。oO
来週末が検診予定なので、こちらで質問させていただきました。
- りえ嬢(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![ぽよよよ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよよよ♡
私も上の子のときは右ばかり吸われてて左は得手が悪いのか吸うのが下手くそで、1ヶ月半くらいで左を吸ってくれなくなり💧卒乳まで右ばかりあげてました( ̄▽ ̄;)
今回も左大丈夫かな...と不安でしたが、下の子は右も左も上手に吸ってます!入院中に助産師さんに左をいっぱい飲んで欲しいっていうのを相談したら、マッサージ方法教えて貰ったり授乳は毎回左から飲ますほうが良いと言われ、左は乳首が硬くて血豆が出来たりやっぱり右の方があげやすいけど左も頑張って毎日根気よくあげていたら、今のところは左だけでも寝てくれるほど出てるみたいです☆
私も正期産から毎日お風呂で15分くらいおっぱいマッサージしてましたー!助産師さんに乳首も柔らかくなってるしマッサージしてて偉いよ!と言われました(*^^*)
左も吸わせ続けてたらちゃんと出てくれると思います٩(*´︶`*)۶
りえ嬢
お返事遅くなってしまい、ごめんなさい(>_<)
やっぱり、赤ちゃんに吸ってもらうのが一番なのですね(*´艸`*)
長女の時、左からあげると右がガッチガチで痛くて、ついつい右からあげがちだったので...💦💦
おっぱいマッサージを丁寧にするのと、授乳は左を先にあげるのを意識してみます( ´ ▽ ` )ノ
ご自身の体験談、ありがとうございます♡
参考にさせていただきます(*^^*)
ぽよよよ♡
そうですね(*^^*)出てなくても吸ってもらえたらたくさんでてくるようになると言われたので頑張ってます☆ ミルクはお金かかるし夜中起きるの大変だし(T^T)何としてでも今回も完母でいきたいので意地ですけどw
右がカチカチになるのわかりますー(T^T)右のほうが出るのに吸わせないと大変ですよね(T^T) 入院中は張ったら冷えピタ貼ったりしてました(T^T)適度に絞ったりしてました( ´•д•` )💦
お互いいっぱい飲んでくれるように頑張りましょうね٩(*´︶`*)۶
りえ嬢
なんと💦💦「回答」ボタン押すの忘れていましたΣ(゚д゚lll)
せっかくお返事くださっていたのに、既読スルーみたいになってしまい、申し訳ないです(>_<)💦
長女の時欲しがったタイミングですぐにおっぱいをあげられていたので、ミルクの準備から片付けまでを考えると、なんて楽な♡と思っていて(~ ̄▽ ̄)~
私も、2人目の子も、意地でも完母でがんばりたいです( ̄∇ ̄*)ゞ
おいしくいっぱい飲んで大きくなってほしいです(*´艸`*)
あ、その前に、出産をがんばらないとですねゞ( ̄∇ ̄;)