
1歳10ヵ月の息子がお風呂嫌いになりました。シャワーもNG。お風呂のオモチャも嫌い。体にぷつぷつができているため、どうすればいいか悩んでいます。
1歳10ヵ月の息子、絶賛お風呂嫌い中です💦
年末前辺りまでは普通に入っていたのですが、今はお風呂場にすら入ってくれません。
何とか気を紛らせて行っても、バスタブに入ろうとせずギャン泣き💦
頭を洗う時、上からシャワーをかけていてすすぐ時も上からかけているのですが、恐らくそれがイヤになったのかなという雰囲気。
でも、年末前辺りまでは普通にそれをやっていました。
イヤになる前シャンプーハットを試したのですが、嫌がりました。
お風呂のオモチャもダメでした💧
どうすればいいでしょうか💦
お風呂嫌いになる前からですが、体にぷつぷつができていて薬を塗っているので、お風呂に入れて清潔にしてあげたいのですが、、
お返事お願いします😣
- mia(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ぴょんすけ
うちもお風呂イヤされる時期ありました!
お風呂で遊ぶおもちゃで気を引いたり、バスボムで気を引いたりでなんとか誤魔化しながらはいってましたね😅
1番有効だったのは、ぬいぐるみを一緒にお風呂に連れていって洗わせて、次は娘ちゃんの番ね!ってしてました🙆
今じゃお風呂大好きすぎて逆にお風呂から出たがらなくて困ってます😂

はじめてのママリ🔰
バスボムを一緒にいれてみたり、風呂から出たらアイス食べよと言ったり、薄いタオルを膨らましてフクランポ作ってみたらどうですか?一緒にまぐれで入れたタイミングで歌を歌ってみたり、5数えたら出ようとかそんなとこから始めたらどうでしょう。
-
mia
いろんな手段、ありがとうございます!
バスボムといってくれた方が他にもいらっしゃったのでやってみようと思います。
数はまだわからないので、大きくなった時に万一入らなくなった時に思い出してやってみます。
ありがとうございます!- 1月11日
mia
バスボム、まだやった事がないので試して見ようと思います。
ぬいぐるみの発想はなかったですね、すごい!
出たがらないっていう事にもなるんですね😂
話だけ聞いてるとかわいいです😂