![なのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
不動産で営業しております😊
個人的には神戸市が子育て充実してるなあと思います✨
ただ神戸市といっても広いので大きくわけて、
自然が多くて物件価格が比較的安くてのびのびと暮らしたいなら北区や西区。
海の近くで物件価格安く公共交通機関を便利に利用したいなら垂水区や須磨区。
三宮や大阪に近く、物件価格が安いエリアであれば長田区や兵庫区。
利便性と落ち着いた環境を優先したいなら灘区と東灘区。
とにかく便利に暮らしたいなら中央区。こんな感じですかね🤔
![makidai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
makidai
大阪市に去年まで住んでました。交通などがやっぱり便利です。ただ子育てとなると今住んでる神戸市の方が充実してると思います。夜は大阪に比べると静かです。医療費は大阪は薬代がいらないので大阪のが安かった気がします。小学校も大阪が給食費が無い分安いです。ですが持ち物などに関しては神戸の方が楽です。出産祝い?は大阪はなかったけど神戸はありましたwちなみに灘区の六甲道です。駅に図書館もあり、しょっちゅういってます。
-
なのか
コメントありがとうございます!
細かい助成内容も助かります😊
灘〜六甲道あたり、一つの候補地域です!
(帰省するとほぼ必ず会う親友が六甲道に住んでたり✨)
住吉岡本と三宮の間でちょうどいいかなあと思っています🤔- 1月12日
なのか
遅くなりすみません🙇
コメントありがとうございます!
実家はまだ神戸にあるので、できれば住めれたらいいなと思っているので嬉しいです😌
区別のイメージも詳しくありがとうございます✨