
彼のLINE履歴や家族にガッカリ。言われたことを濁す彼に腹立ち。でき婚の喜びが消えて落ち込む。
でき婚ってそんなに悪いことかなぁ。。
彼のLINE履歴を見てガッカリしてしまいました。
彼の家族に会いたくないです。
言われたことを話してくれなくていつまでも濁す彼にまで腹が立ちます。
もちろん気遣って言わないのかもしれませんが。。
出来ちゃった〜どうしよう〜とりあえず産んどく〜?
みたいなでき婚だったらもちろん無責任というかバカだな、賛成できないと言われてもしょうがないと思うけど
めちゃくちゃ喜んでこれから頑張ろう!楽しみ!
と待遠しくしていたのに。。
すみません、夜だからか気分が落ち込んでしまいました。
- ゆう
コメント

もにゅ
デキ婚ってやっぱり、ご高齢になればなるほどどうしても軽く見られちゃうんでしょうね
うちもそうですが、
あまりいい思いはしてないみたいですよ
夫婦は嬉しくて仕方なくても、
周りは心配もあるんでしょうね
お疲れ様です

あっぷっぷ
私も同じく授かり婚です。
もともと彼とは結婚を見通したお付き合いはしてたのですが、まさか自分ができ婚とは!と思いました(´・ω・`)
最初の頃、彼の両親が「ちゃんと段階を踏まえていくんだよ」と言っていたと聞き
申し訳ない気持ちと報告するのが怖かったのですが、いざ報告したら驚いてはいたもののとても喜んでくださり嬉しかったです(。vωv。`)
年配の方にはまだ、でき婚=無責任と思ってる事も多いと思います。
でも、しっかり産み育てていく意志や思いをお話すれば分かってくれることもあると思いますよ(ノω`*)
これからまだまだ妊娠生活続くと思いますが頑張ってください!
-
ゆう
たしかに今では授かり婚というぐらい考えが変わってますが
年齢が上の方だと出来ちゃったからとりあえず籍入れましたって感じの無責任というイメージは強いかもしれませんね。。
私はお股切るのは怖いですが陣痛来るのが母親としての第一歩という感じがして楽しみですし
毎日子供に向き合って泣くことしかできない子供の気持ちを考えて悩んで一緒に成長していくことが本当に楽しみです。
もちろん辛いことだってたくさんあると思いますが
それでも子供のために乗り越えられたらなぁと思います。
とりあえず今はつわりがひどくて上手く長距離移動が出来ないので落ち着いたら考えを話すために相手の両親説得します。
コメントありがとうございました。- 8月8日

きなこもち
こんにちは(*^o^*)
まぁ世間的には色々言われることも多いかもしれないですが、これから精一杯愛情込めて育てて行く決意があるなら全然アリだと思います!
色々な意見があるので、あまり考えすぎないようにしてください!!
多分、彼もゆうさんのことを気遣って傷つけないために言わなかったんだと思います!
逆に、その彼家族からのLINEの言葉をそのまま彼から聞いていたら喧嘩になっていたかもですし(^◇^;)
私個人的には、義親からの嫌な言葉やLINEは旦那が受け止めて、なるべく奥さんの耳にキツい意見が入らない方が義親とも上手くやれる気がします!
-
ゆう
こんばんは!
コメントありがとうございます!
たしかに私の耳に入らないようにしていたのかもしれません。、
優しさですがこれからについて話し合うきっかけにもなりますし
話し合いたい!と思ってしまう私はワガママですが
きっと彼にも考えがあると思うのでもう少し待ってみようと思います。
子供は本当に宝物です。絶対に守っていきます。
ありがとうございました!- 8月8日
ゆう
コメントありがとうございました。