
つわりで毎日はいてます🥺仕事もいかなきゃだし、育児家事はしなくちゃだ…
つわりで毎日はいてます🥺
仕事もいかなきゃだし、育児家事は
しなくちゃだめだし、
旦那もそんな手伝ってくれるわけでもない。
保育園のそばに実家があるんですが
つわり落ちつくまで実家に帰られたかたとか
いますか??
私のまわりは仕事して二人目妊娠してた人が少なく
旦那がこの仕事しながらつわりのえらさを
わかってくれるかわかりませんが、
少し落ちつくまで実家にいたいです。
ご飯作るのも気持ちが悪い😭
旦那の実家も近いのでご飯だけでも実家に
かえってほしいところです。
旦那が残業だとご飯帰ってくるまで待ち、
その間に一人でオフロにいれたりとてもしんどい。
仕事いくのだけでいっぱいいっぱいです、、
- uydm2407(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

まる
私もついこの前まで3週間近く帰ってましたよ~૮₍´。• ᵕ •。`₎ა
保育園の送り迎えから、ご飯から
お風呂まで実家と旦那さんに任せて
私は寝たきり生活でした😶
仕事に行かれるだけ凄いです、、
こんなきついつわりの中🥺
旦那さんにはこの辛さは理解は出来ないと思うので、無理なものは無理と伝えて、合わせてもらいました😭
一緒に実家だったので肩身が狭かったと思いますが、、10ヶ月のうちの数週間くらい我慢して!私は10ヶ月頑張るから!と、押し切りました😱
まだまだ悪阻がきついと思いますが
お互い乗り切りましょう😭😭

莉子
吐き悪阻なのに毎日お仕事も行かれてすごい…
私は週3、しかも数時間とかしかない仕事を休もうか悩んでいるというのに…
ご実家がそんなに近くて保育園通園も楽になるのならご実家帰られても良いのでは。
私は実家近いとはいえエリアが違って幼稚園休ませる事になるので帰れなくて…
ご飯はレトルト、冷凍食品、お惣菜に頼って料理は一切していません😢
頼れるものには頼って乗り越えたいですね😭
-
uydm2407
旦那が理解してくれれば、
二週間くらい実家から通おうかな。。
男は食べにったり自由にできるから
できれば理解してほしい😭
一人目のつわりとは環境が
違うんだから家事育児仕事って
無理すぎます🥺- 1月11日

おん。
私も吐き悪阻です💦妊娠が分かってからすぐ体調が悪くなったので、職場に報告して約2ヶ月半休みを頂き実家に帰りました。今は赤ちゃんと自分の体が1番大切なので実家に甘えてもいいと思います😌
お互いがんばりましょう!
-
uydm2407
何周目くらいで落ち着きましたか?
つわりのときってなにのまれてました?
私は炭酸がのみたくなったり、、
でも吐いちゃうときもありますが😭- 1月11日
-
おん。
14週目あたりで落ち着いた気がします!調子に乗ってジャンキーな物を食べると吐いてしまいますが💦
私はノンカフェインの十六茶だけ飲んでいました!ジュースや炭酸は飲んだ後気持ち悪くて、水やお湯は鉄の味がして飲めませんでした。- 1月12日
-
uydm2407
そうなんですね🥺
お茶も飲むと気持ち悪いときあります😭
炭酸気持ち悪くなりますが
のんじゃいます。
しかも炭酸のむと喉がカラカラに
なりません😭?- 1月12日

Kotori
診断書もらって仕事休みもらいましょう😌
無理しないでくださいね✨✨
実家頼るのも全然ありです😬
-
uydm2407
ありがとうございます。
あと一ヶ月くらいつわりかなぁ😭
しんどいですがかわいい赤ちゃんのため
頑張ります😭- 1月11日
uydm2407
旦那さんと実家に戻られてたんですね!
理解ある旦那さんで羨ましいです😭
コロナも怖い時期ですが、
二週間ほど実家から保育園と
仕事に通おうと思います😭