
コメント

はある
1月の保留通知を提出すれば一歳半まで育休延長と手当が貰えます✋4月に入園できればその時までです✨
はある
1月の保留通知を提出すれば一歳半まで育休延長と手当が貰えます✋4月に入園できればその時までです✨
「お仕事」に関する質問
暇な職場が苦手な方、ある程度忙しい仕事派の方、いませんか? ただの愚痴です。 嫁ぎ先が小さい会社で籍を置いてますが、暇も暇すぎる。私だけ仕事が少ないまま10年経ちます。 独身時代は、笑顔になる、人と関わる…
入社当時から私に対してのみあたりが強い人がいます。 他の人や後からはいった新人には優しいです。 普段はできているけどたまたまそのときだけしてしまったミスに対しても長々詰められ体調わるいですかもしかして?と言…
夫の機嫌が悪く居心地が悪いです。 もともと残業の多い職場と承知の上で、半年前に転職したと思うのですが、最近特に忙しかったり同僚との仕事が噛み合わないようで、帰りが遅く機嫌が悪いです。 帰宅すると食事を用意…
お仕事人気の質問ランキング
へも
別に初めから会社へ育休を一年以上申請していても、保育園申し込んで落ちていれば延長できますよね?💦総務がわかってないみたいで💧😅
はある
えー総務が分かってないのは困りますね💦一歳の時の保育園が落ちたという書類があれば延長出来ます✋
へも
本社もよく分かってなかったようで、ハローワークに聞いてみて!できるなら申請するよーって感じでした😓よく調べて長めに育休申請してましたが、総務からそう言われるとできないの?って心配になっちゃいます😱そうですよね!誕生月も申し込んでましたが落ちちゃいました💦一応あした、ハローワークには電話して改めて本社にも伝えてやろうと思います🙄笑 教えてくださってありがとうございます😭