※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mihokuu
子育て・グッズ

6ヶ月でお座りができるか心配。他の子と比べて遅いのか不安。練習が必要?要相談。

お座りができるようになる時期について、みなさんの話を聞かせてください❗

主人の友達の子どもも6ヶ月だそうです。そして、6ヶ月で一人でお座りができるようになるなったらしく、その写真を見せられました。
うちの息子は今日で生まれて190日、まだ支えていないとお座りはできないし、なんだかまだそんなにお座りの姿勢も好んではなさそうです。

主人に、うちの息子も早くお座りができるようになるように毎日練習しろと言われました。
私なりに腹ばいで遊ばせているし、お座りも一日に何度かはさせています。

本人のペースもあると思うし、少しずつできることも増えてきているので、そんなに他の子と比べてもなぁと思っているのですが、主人に、“なにも練習させていないからできないんだ”と言われたような気持ちになって、息子のちょっとした成長を知りもせず、そんな風に言われたことに、少し落ち込んでしまいました。

お座りは練習が必要なんでしょうか。また、6ヶ月になったばかりでお座りができないのは、遅いのでしょうか…

よければみなさんの話を聞かせてください😭

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

上の子は早くて6ヶ月にはズリバイしてお座りもしてましたが、下の子はやる気がなく、6ヶ月半の今、お座りできません。笑
ですが、検診でも特に問題なく、お座りできない子、たくさんいましたよ(*´˘`*)♡

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    お話聞けて安心しました。
    お座りいつできるようになるのかなぁ~と、のんきに考えていたのに、急に主人にあんなことを言われて、不安になってしまいました😭
    ありがとうございます。
    お座りができるようになるのを楽しみに気長に待ってみたらいいですかね😊

    • 8月8日
梓

娘はちょうど6ヶ月のときに1人で座り始めましたが、周りからそんなに早いと腰によくないなど言われましたよ(><)うちの場合は特に練習させたりしたこともなく始めたので、そのときはすごくストレスでした…
何でも遅い方がいいとよく聞きますから無理に練習させたりすることはないと思いますよ

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    腰によくないという話もあるんですね!!初めて知りました。
    練習でできるようになるというより、体の機能の成長によるんですかね。

    まだズリバイもしないんです😭太っているせいでしょうか…

    • 8月8日
  • 梓

    体型というより、息子さんは今見えてる世界だったり、今できる体勢などが心地いいんじゃないでしょうか?
    いろんなことを始めると中々後戻りはしません…。今の視線でしか見えないもの、ことはたくさんあると思うので今できることを存分にやらせてあげる見せてあげることが一番だと思いますよ^^

    • 8月8日
  • mihokuu

    mihokuu

    本当ですね!成長はどんどんするけれど、後戻りはできないですね❗
    もう少し、私も心にゆとりをもってのびのびと子育てしようと思いました。

    結婚して、知らない土地に来て、最近環境に少し慣れてきたところなのですが、実家の家族も友達も近くにいないので、寂しさもあって、心に余裕がなく過ごしてしまっていたなぁと反省しました。

    私の都合で子どものペースを奪ってしまうところでした。
    心が軽くなりました。ありがとうございます。

    • 8月8日
もり

お座りは8ヶ月頃なのでまだまだですよー!
むしろまだお座りよりもうつ伏せや縦抱っこの方が好きな時期だと思うので練習しちゃうと腰が悪くなったりしてしまうので自分からやろうとするまでそのままでいいです٩(ˊᗜˋ*)

おすわりはいつか絶対出来るからできない今を楽しむのが一番です!!!

  • mihokuu

    mihokuu


    ちょこんと座らせると、嫌がってのけぞることもあったんです。まだ早かったですね😭
    いつか絶対にできるようになる!その言葉を聞いて、心が落ち着きました。

    親が子どものペースを無視しちゃダメですよね。反省です…

    今を楽しんで子育てしたいと思います。ありがとうございます!!

    • 8月8日
ap

練習なんてしなくていいと思いますよ。
6ヵ月でお座りなんて早い方だと思うので全然焦る必要ないですよ。だいたいは8ヵ月~ですかね。早くお座りできても腰に負担掛かりそうです(笑)
娘は9ヶ月ですが最近出来ましたよ(^^)

  • mihokuu

    mihokuu


    お返事ありがとうございます。
    あと2、3ヶ月気長に待っても大丈夫なんですね!
    安心しました。ありがとうございます。
    練習なんて頭にもなかったので、主人に言われてハッとしてしまって😭

    子どもの体の成長にあった接し方をしなければいけませんね。腰の負担、知りませんでした。質問して良かったです。
    ありがとうございます😄

    • 8月8日
  • まなか

    まなか

    6ヶ月半でお座りできるようになりました!
    練習なんてさせてないですよ!!
    目を離してたらかってにお座りしてたので笑いました!
    それからはお座り大得意です!
    寝返り出来るようになってお座りまでが
    長かったのですがそれからはお座りして、ハイハイして、つかまり立ちまでします!

    大変です(;_;)

    • 8月9日
  • まなか

    まなか

    すみません間違えてこちらに返信してしまいました

    • 8月9日
  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺

    6ヶ月半でお座り、早いですね✨
    気づいたらお座りしていたなんて、やっぱり子ども成長は目が離せませんね!急にできるようになることもあるんですね!!

    疑問に思ってきたのですが、ゴロゴロしている姿勢から、どんな感じで一人でお座りするのでしょうか??

    ハイハイ、つかまり立ち、できるうになるのは嬉しいけれど、安全面もに気を配ることも増えてきますね。まだ想像がつきませんが、羨ましく思います😄

    • 8月9日
  • まなか

    まなか

    1日1日成長がみれるので楽しいですね☺️

    ごろごろしてて、まずうつ伏せになり
    そのまま足を曲げてカエルさんポーズになり、腕をつかっておいしょって上半身起こしてしてます(^O^)
    最初はすんごい猫背だったんですけど
    徐々に背筋のびて、フラフラはしてましたがもういい具合にバランスとれるようになりました😆💕

    ほんと、なんでも口にいれちゃうので困ります〜😢💦笑

    • 8月9日
yuu-ちゃん

うちの次男も6ヶ月ですけど、まだお座り出来ないですよ(>_<)
座らせてみてもすぐにコロンと転がってしまいます(>人<;)
きっとまだ背骨がしっかりしていないと思うので、無理にやらせて背骨が曲がったり怪我をしてもかわいそうなので、本人が自然に出来るようになるのを待ちます‼︎
成長は人それぞれなので、無理は良くないと思います(T_T)
ちなみに長男はのんびり屋さんで8ヶ月まで寝返りしませんでしたよ(笑)

ご主人は昼間のお子さんの様子を知らずにいろいろ言ってくると思うので、ほっといていいと思いますよ‼︎

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    お子さんも6ヶ月なんですね。うちもコロンとしてしまったり、嫌がったりしてしまいます。
    主人にはお座りの練習はしません、と今伝えました。無理はよくないですよね。かわいそうなことするところでした。

    主人は一日中一緒にいるわけではないので、目に見えた大きな成長にばかり気がいくようです。
    成長を競うようなことして、ほんとに悲しくなりました。息子の小さな成長にも気づいてほしいです😭
    ありがとうございます。
    コメントいただいてホットしました。

    • 8月8日
  • yuu-ちゃん

    yuu-ちゃん

    男の人って子育てを凄く簡単に言いますよね(>_<)
    ロボットじゃないんだから、簡単に出来ないし、他の子が出来たから同じ日にうちの子もって出来るわけないじゃん‼︎ってうちの主人に怒った事ありますよ(>_<)
    お子さんもお子さんのペースで成長していると思うので、ご主人はほっといてもmihokuuさんは温かい優しい心でお子さんを見てあげてください*\(^o^)/*
    上から目線みたいですみません(T_T)

    • 8月8日
  • mihokuu

    mihokuu


    上から目線だなんて、全然そんなことありません。むしろ、ありがとうございます。

    主人は私とはちょっと違う感覚や目線で子どもを見ているんだなと、そのギャップに時々驚くことがあります。
    ひどいときは、息子がまだ赤ちゃんだということを忘れて、無茶なことを言うときもあります。

    子どものペースを大事に、焦らず子育てしようと思えました!!
    それにしても、この主人との子育てのギャップはいつまでも埋まりそうにありません。
    困りました😖

    • 8月8日
れい・3・

うちの子は7ヶ月後半に出来るようになりました!
6ヶ月の時は支えてあげたら出来るぐらいでした☆
今はつかまり立ち、少しづつ伝い歩きも出来るようになりました☆

6ヶ月で1人座りが出来るようになったのは早いけど、早いからいいってもんじゃないし、その子の個性で、ゆっくりでも出来るようになればいいなと思ってます☆

旦那さんはちょっと対抗心があるんですかね?(;´д`)
気持ちはわからなくもないですが、へぇ〜ぐらいに思ってほしいですね(;´д`)

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    いままで気にしていませんでしたが、主人は、なんでも早ければいいと思っているような気がしてきました。

    友達と子どもの話を良くするみたいで、これは間違いなく対抗心ですね😖💧
    親の対抗心のために、子どもを巻き込んではいけませんよね…

    それに巻き込まれて落ち込んでいる私も良くありませんね😭

    子どものペースを大切にしてあげたいと思います。ありがとうございます😄

    • 8月8日
ゆずっちゃん

生後191日で6か月の娘がいます(*^^*)
うちのこもお座りはまだできないです(>_<)横座り?みたいな姿勢はよくしますが、お座りはまだです(*^^*)笑
なによりも動きたがってます笑

お座りの練習はしたことないです(>_<)
膝の上に座らせたりはしますが、練習と思ったことはないです(T_T)
首が座る前?座ったかな?のうつ伏せのときは、うつ伏せの練習するよーとか言ってましたが(・・;)

その子によって違うみたいですからね(・・;)
お座りしてからずりばい、はいはいやずりばいしてお座りしてはいはいなど♪

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    お子さん、1日違いですね!!お話できて嬉しいです。
    うちの息子はまだずりばいもしませんが、床に置くと、コロコロ転がって移動を楽しんでいます。

    離乳食も何日か前に始めたばかりで、これからいろんな事ができるようななるのかなぁと、楽しみにしていました。

    焦らず、子どものペースを大事にしようと思います😊
    主人に煽られて不安になってしまいました💦

    • 8月8日
  • ゆずっちゃん

    ゆずっちゃん

    同じぐらいだったので、ついついコメントをしてしまいました(*^^*)

    そうなんですね(^o^)
    寝返り返りは、全く出来ずに、ずりずりと移動してます笑

    そうなんですね(*^^*)
    本とかみるといろいろあって迷ってしまいますが、自分のペースで離乳食の進め方もしていこうって思っちゃいました♪

    それがいいですよ(^o^)/
    みんな、できる順も違いますしね(*^^*)
    すごい言われ続けたら自分(旦那さん)の時も出来たの?って言っちゃいそうです笑

    • 8月8日
  • mihokuu

    mihokuu

    お返事遅くなってしまいましたm(__)m
    お誕生日は、1月29日ですか??うちは30日です。

    離乳食はいつから始めましたか?今日にんじんデビューしましたが、不思議そうな顔して食べていました。

    主人は、昨日はお座りに対して積極的でしたが、ブームが去ったのか今日はそんなことも言わず静かにしていました(笑)
    子どものペースを無視するなと私に言われたからかもしれませんが…
    主人は言えば分かるのですが、来週会うことになっている義母がかなりうるさいです。
    息子は、何ヵ月のときにこれができていた、こうしたら発達が早かった、こうするべきだ…みたいなのを押し付けてくるし、過干渉なので、今から会うのが憂鬱です😭

    • 8月9日
  • ゆずっちゃん

    ゆずっちゃん

    そうです(*^^*)
    1日違いですね♪

    5か月と2週間たってから始めました(^o^)/
    最初は6か月になってからとおもったんですが、少し早めよって思って早めました(*^^*)
    うちの子は人参嫌みたいであまり食べてくれなかったです笑

    そうだったんですね!!
    言われたからってのもありそうですね(*^^*)

    実親でも、いろいろ言われるの嫌なのに、義理母にいろいろいってくるのはやですね(>_<)
    言われても流しちゃうのがいいかもしれないです♪
    実際、母たちが子育てしてきた時の方針?言われてきたやり方?が今とは違うこともたくさんありますし(*^^*)
    私だったら知り合いの子の話とかしちゃいそうです笑
    知り合いの子はお座りより先にずりばいしたみたいですとかこのぐらいでもまだ寝返りとかしてないみたいです〜とか言っちゃいそうです(・・;)

    • 8月9日
  • mihokuu

    mihokuu

    最近見たニュースにアレルギー対策のためには、早くから色んなものを食べた方がいい、とあって、6ヶ月までせっかく待ったのに…もっと早く始めてもよかったなと思っていたところでした😭

    義母は自分の育児方法ゴリ押しなので、こないだもイライラしてしまって…
    応戦するか、流すか、悩むところです(笑)でも、息子のペースが乱されないように、そこだけは最低頑張りたいと思います!!

    • 8月9日
  • ゆずっちゃん

    ゆずっちゃん

    いろいろありますよね(>_<)
    早く食べさせるのはよくないとかいいとか(T_T)
    私も6か月になってアレルギー検査してから離乳食始めようか迷ってましたが、いいっかって始めちゃいました笑
    そうだったんですね(T_T)
    本によってもかかれてること違くて難しいですよね(T_T)

    それはつらいです(T_T)
    イライラしちゃいますよ(>_<)
    行くってなっても予定入れていけないってしそうです(・・;)
    ごり押しなら、変にいってもさらにいってきそうですしね(>_<)
    難しいですね!!

    • 8月9日
nn.et.7810

確かうちは6ヶ月の時お座りできませんでしたよ😁
旦那も私もあまり焦らず息子のペースに任せていました!
できることも増えてきてるのだし心配することないですよ(^▽^)/

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    小さなことなんですが、毎日変化があるのを楽しみにしていました。
    なんだか急に不安な気持ちと、悲しい気持ちになってしまって…

    焦らなくて大丈夫、そういっていただけて安心しました。
    子どものペースを大切にしてあげられる親になりたいです。
    ありがとうございます😄

    • 8月8日
さな坊

うちは7カ月になるくらいに1人座りしましたー!
個人差ありますよねー( ^ω^ )

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    7ヶ月でできるようになったんですね!一人座りできると、遊び方も変わってきますか?
    みなさんの話を教えていただいたら、個人差があるということに今さら気づきました💦

    離乳食も始めたばかりなのですが、毎日の成長が楽しみで😄
    なので、少し焦ってしまいました💦

    • 8月8日
  • さな坊

    さな坊

    変わりました( ^ω^ )
    座っておもちゃをなめたり、両手に積み木持って、カチカチしたり^ ^

    昨日できなかったものができると嬉しいですよね♡
    旦那さんには、「離乳食で〇〇初めて食べられたよ( ´ ▽ ` )ノ」とか言ってみたらどうですか?うちは毎日娘としたことを報告してます☆

    • 8月8日
  • mihokuu

    mihokuu

    ほんとうにそうですよね!!
    ある時急に、昨日できなかったことができるようになったり、なんだか嬉しいですよね🎵

    お座りできるとまた子どもの行動範囲、見える世界が変わって、できることも増えるんですね!!楽しみです~

    主人への報告、少し怠っていたように思います。
    主人…夜泣きのことや人見知りが始まることを知らなかったり…息子のことはとても可愛がっているわりに、何も知らないんです😭
    報告をこまめにしていれば少し分かってくれるかもしれませんよね!!
    ありがとうございます😄

    • 8月8日
  • さな坊

    さな坊

    よくサイトに、この頃の赤ちゃんって1カ月、2カ月…ってあるんですがそれを旦那さんに見せるといいかもしれないです!

    http://akasugu.fcart.jp/ninshin/baby/calendar/

    • 8月8日
  • さな坊

    さな坊

    URLコピーしたけどみれないですね…
    赤すぐnetってやつですw

    • 8月8日
  • mihokuu

    mihokuu

    お返事遅くなってしまいました。ごめんないm(__)m

    赤すぐnetですね!!どうもありがとうございます。

    私もだけど、主人にも勉強してほしいです❗

    アドレスいただいたので今日は、離乳食でにんじんデビューしたことを教えてみました。
    こまめな報告も心がけてみようと思います!
    主人も少し変わるかもしれません。ありがとうございます😄

    • 8月9日
  • さな坊

    さな坊

    日々、勉強ですよね!子育て頑張りましょ♡

    • 8月9日
  • mihokuu

    mihokuu

    はい!どうもありがとうございます。
    一人で悩まず、こうやって相談させてもらうのいいなぁと思いました😄
    気持ちが楽になりました。ありがとうございます🌠

    • 8月9日
たぽん

うちは8か月ですが、まだしっかりお座りできないですよ。
最近やっと短時間なら座れるようになってきました。つかまり立ちは長時間できるのに不思議です。笑
周りの子はほとんどお座りできてますが、主人も私も全く気にしていません。そのうち出来るようになるはずです!
この時期は周りとの1.2か月の違いが気になりがちですが、長い人生で見たら誤差みたいなものかと!(呑気すぎかもしれませんが😅)

mihokuuさんのご主人は、日中はお子さんを見られないので逆に心配になってしまったのかもしれませんね。ママは1日中見ているので小さな成長も気づく事ができるけど、パパはなかなか時間ないですもんね。

ご主人に、小さな事でいいので『今日はこんな事が出来たよ〜』って報告してあげてみてはどうでしょうか(^_^)

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます😊
    長い人生で見たら誤差みたいなもの!!素敵な考え方ですね。
    心が軽くなりました。
    ありがとうございます😄

    そうですね!報告することを怠っていました。
    主人ばかり責めたい気持ちになっていましたが、私も反省です😭

    違う見方を教えていただいてありがとうございます✨

    • 8月8日
natsu。

うちは6ヶ月でお座りできましたが、もうすぐ9ヶ月になる今はハイハイもつかまり立ちもしません(^^;; 友達の子は6ヶ月でお座りまだでしたが、もうハイハイしそうでした∑(゚Д゚)✨個人差ですよね!
これが早い!と思ったら他のが遅かったり‥笑 できる早さも順番も違うし、焦らず見守ってあげたらいいのかなって思います(^^)我が家もハイハイとつかまり立ち上手にできるように見守ります!笑

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    できるようになる時期と順番には個人差があるんですね。
    同じような月齢の子の話を、気にしたことがなかったのに、さっき話を聞いて急に意識してしまって😵💦

    焦らず、見守る!!ですね!!
    私もそうします。
    安心しました。ありがとうございます。

    • 8月8日
ゆきなぉ

人の子は人の子です。比べたらダメです。
うちの上の子は遅かったです。お座り出来たのは10ヶ月になってからです。

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    比べて不安になってはダメですね!!子どものペースを無視してしまうところでした😭
    いつかできるようになることですもんね!!

    できる日が来るのを、気長に楽しみに待つことにします。ありがとうございます😄

    • 8月8日
ぱんだった

小児科の先生が言ってましたが、首すわりはいつ頃までにというのがあるみたいですが、その後のお座りやハイハイつかまり立ちなどは個人差があるので、あまり気にしなくてもいいそうですよ
お互い子育て楽しみましょうね

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺

    子育てを楽しむことを、忘れそうになっていました💦
    ありがとうございます😄

    あまり気にせず、小さな成長を楽しんで子育てしたいと思います。
    質問して良かったです。大事なことを忘れてしまうところでした。
    心配しすぎ、良くなかったですm(__)m

    • 8月8日
まるまる

うちはすべての成長が早くて、寝返りが2ヶ月半、寝返り返りが3ヶ月、歯は4ヶ月、お座りは5ヶ月半、つかまり立ちが6ヶ月半、ズリバイは後ろばかりで前に進まずそのままハイハイになったのが8ヶ月、いま9ヶ月であんよです😂
さすがに心配で病院や健診など色んな所で聞きましたが特に異常もなく問題ないそうです(・∀・)
成長は本当に個人差があると思うので気にしなくていいと思いますよ(´▽`)

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    成長が早くて心配っていうこともあるんですね。9ヶ月でもうあんよできるのかぁ🎵
    手をつないで歩くのが憧れだったので、羨ましく思います❤

    親になってみると、成長が早くて遅くても、平均的でも、心配事って尽きませんよね…
    個人差を個性と思い、ゆっくり見守ってあげられる親になりたいです。
    お子さんのこの先の成長もますます楽しみですね!!

    • 8月8日
ペケーニョ

まだまだ支えないと数秒って感じです!
うちの親は座る練習はしない方が良いって言われたけどね~って言ってましたよ!
そんなに早くさせたいなら旦那さまが練習したらいいんじゃ?と思いますけどね~(^^;)

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    同じくらいのお子さんをお持ちなんですね!!
    そして、お座りの状況も似ています!!
    練習しないほうがいいというのを、ここで質問させていただいて知ったので、練習しなくて本当に良かったです😭

    友達の子どもをみて、急に張りきりだして…
    普段家にいないから、良くわかってないのに、変なところで育児にやる気を出すことがあるので困ります。
    こないだは逆に、ガーゼで歯をゴシゴシしてあげてと頼んだら、子どもの歯が取れたら困ると言って、怖がってやりませんでした。歯が取れる訳ないのに…

    こんな感じのとんちんかん旦那です😭

    • 8月8日
ぱぺこ

うちの子は6カ月半でお座りはできて9カ月の今はもう心配ないくらい1人座りも安定していますが、ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち一切できません!

1人遊びの時も
基本どしっと座って
動きません笑

やっぱり個人差あるんですかね(*_*)

そろそろ心配になってきます(^◇^;)

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    ずりばい→ハイハイ→お座りの順かなぁと勝手に考えていたのですが、みなさんの話を聞くと、その順序も時期も個人差があるんですね!!
    知りませんでした😭

    どっしり座って遊ぶ姿、きっと可愛いんだろうなぁと想像してしまいます😄
    お座り大好きなんですね❤

    • 8月8日
deleted user

うち今8ヶ月ですが、まだできません(笑)
こないだ8ヶ月健診行った時には『10ヶ月までにできれば問題ないし、そのぐらいに出来るお子さんが大多数ですよー』と言われました(´∀`*)
うちの実母も『まだお座りできないの?大丈夫なの?練習させなさいよ!』と毎回電話で言ってきて、こないだも言ってきたのであまりのしつこさにキレました(笑)
今は昔と違って無理に練習させると腰悪くするから頻繁に練習させることは推奨されていないんだと言ったら大人しくなりました(笑)
たまーに遊びの延長で、母親が後ろから支えながら座らせる程度でいいみたいですよ!

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    双子のお子さんのママさんなんですね!!
    主人のお座り練習発言は、義母の受け売りかもしれません💦
    そして、腰を悪くするということを私も知らなかったので、教えていただいてありがとうございます。
    10ヶ月くらいまでにできればいいんですね!!今まだ6ヶ月になったばかりなので、それを聞いてまだまだ先のことなんだなぁと思いました。

    親が焦ってはいけませんよね。反省ですm(__)m
    遊びのなかに少し取り入れる程度にして、負担がかからないように気を付けたいと思います。

    お話を聞いて安心しました😊ありがとうございます。

    • 8月8日
あまぐり✧

もうすぐ10ヶ月ですがまだお座りかかりそうですヽ(´o`;個人差ですから、心配でしたがもう気にしてないです(^◇^;)

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    個人差があるんですね!!
    はりねずみーんさんのように、いつ、何ができるようになるか、気を揉まず楽しみに待ってあげられる親になりたいと思います😄
    ズリバイも、しそうでなかなかしないので、きっとまだまだなのかなぁ…楽しみです。

    • 8月8日
  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    でも私も6ヶ月頃お座りできると思ってたので、ここまでかかるとは正直思ってませんでした>_<

    • 8月8日
  • mihokuu

    mihokuu

    うちの息子は、6ヶ月で体重が9.5kgあるのですが、座らせてみるとお腹がボーンとでていて、オムツもお肉に食い込んでいる感じで…
    見た感じかなり、窮屈そうです…
    太っているのも影響しているような気がしています(笑)
    お腹は引っ込みそうにないので、いつお座りするのか💦

    • 8月9日
むつき

私なら じゃぁそのお宅のお父さんになれば?って鼻で笑っちゃいそうです(๑ ー̀εー́ ๑)
他所はよそ、家はうち、ですから気にしない方がいいですよ(ˊ・_・ˋ)
皆同じように育つなら育児本なんて一冊あれば事足りるのに世の中には育児本が溢れてます、皆それぞれ違うのは当たり前なんです!

お座りの練習が必要か、との事ですが、今も一日に何度かさせているのであればそれで充分だと思います。本人が興味を持てるように何度か座らせるのは大事ですが、本人にやる気がないのに練習させても意味ないと思います。かくいう私も実は最初は寝返りが遅い我が子に寝返りの練習をさせちゃってたんですけどね(˘ー˘💧)
練習させればさせるほどなんでできないんだろう、私が悪いのかな…とへこみまくり、結果開き直ってこれも個性!と練習をしなくなって一ヶ月後、気づけばしれっと寝返りしやがりました(笑)
自然と時がくればできるようになるので、安心していただいて大丈夫ですよ!(*'ω'*)

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    主人には同じくらいの年齢の子どもがいる友達が何人かいて、旅行に言った話なんかを聞いて、すごくそういうことに憧れているみたいです💦
    育児に興味があるのは良いのですが、私とはまた違った感覚を持っているように思います。困りました😵

    支えてお座りさせてみると、目線の高さが変わるのが面白いのか、キョロキョロしたりはするのですが、その姿勢があまり快適ではないようで、すぐゴロゴロしたがります。
    まだ体の機能的には早いということなんですかね。
    いつかできるときが来るのを楽しみに、気長に待つのも良さそうですね✨

    安心して大丈夫と言っていただいて、肩の力が抜けました。
    ありがとうございます😄
    子どものペースを大事にしたいと思います!、

    • 8月9日
Ryoまま

早くからお座りやつかまり立ちをさせると
将来腰痛持ちになる
って言われてますので、

mihokuuさんのお子様は体幹の強いスポーツマンになるため、ゆっくり貯めてるんぢゃないですかぁ♡

ちなみに私の息子は7ヶ月と一週間ぐらいで
あれ?座れてる?と思いましたが
今でもまだまだぐらつくので目は離せません!

安定し始めると結構長いことおもちゃと遊ぶので
目が離せる時間が長くなります!

無理に座らせたとしても、お尻や腰に負担です!

ちなみにいとこの男の子は11ヶ月で
座り、寝返り、つかまり立ち、と一週間でマスターしましたよ!
寝返りも出来ないので、成長を危ぶまれていましたが、本人の興味次第ですね!

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    早くからできるのも良くないっていうことがあるなんて、知りませんでした💦

    お座りできるようになると、楽しめるおもちゃも増えてきますよね!!
    息子は太っているので、おしりへの負担大きそうです…お腹もボーンとでていて、苦しそうなので、本人のペースを大事にしようと思えました😄

    11ヶ月まで一気にマスター、すごいですね!!そのときまで持っていた力を貯めていたんですね❗急に新しいことができるようになったりするので、赤ちゃんの成長は目が離せませんね。

    うちもいつできるようになるのか、気長に待ってみようと思います。ありがとうございます☺

    • 8月9日
りま0818

家の息子は何でも遅くて1人で座れたのは8ヶ月過ぎてたと思います(´×ω×`)
支えてたら座れたりはしてましたがつかまり立ちの方が好きみたいで中々座るのを嫌がってたので(´・ ・`)
その子にはその子のペースがあると思うのでのんびり構えてます(*ˊ˘ˋ*)♪

無理に座らそうとしなくてもそのうち出来るようになりますよ(๑`・ᴗ・´๑)

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    お座りより先につかまり立ちができるようになったんですね!!すごいですね✨
    私は勝手に、順序が決まっているのかと思い込んでいて💦そうではなく、個人差があるということに今さら気づきました😭

    私も、気長に待ってみようと思います。無理に練習しなくても良さそうですね😊

    • 8月9日
やべっち

焦らなくていいと思いますよ!
うちは5ヶ月半ぐらいでお座りしてましたが
今一緒に保育所行ってる子でもうすぐ1歳の子が
つい最近出来るようになったみたいです(゚O゚)
あまり無理やり座らせるのも良くないみたいです。
うちは早く座りたかったみたいなので
3ヶ月半頃からお座り催促してて
ベビーカーの背もたれを限界まで起こさないと
乗ってくれませんでした(。>ㅅ<。)💦

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    5ヶ月でできるようになったんですね!!早いですね✨

    うちはまだベビーカーの背もたれはそんなに高くはできない感じです。
    でも暑くて背中にいつも汗をかいているので、お座りできるようになったら、ベビーカーでの暑さも少し軽減されるのかなぁと思います。

    お座りを催促していたんですね。興味が出てくれば、そうやって子どもからサインを送ってくれそうですね!!
    いつお座りできるようかななるか、楽しみです。

    • 8月9日
  • やべっち

    やべっち

    夏暑いとベビーカーの背もたれ
    暑そうですもんね(ó﹏ò。)
    うちはガーゼタオルを冷凍庫で冷やして
    保冷剤と一緒に敷いてます♪( 'ω' ( "

    結構教えてくれると思います(゚O゚)
    最近はご飯中に人差し指を吸うと
    お茶が欲しいらしいです(*´`)

    • 8月9日
  • mihokuu

    mihokuu


    ガーゼタオルを冷凍庫で冷やしてるんですね!!私も早速試してみます!ありがとうございます😄知りませんでした☀

    お茶がほしいサイン、かわいいですね❤そうやって少しずつ大人とコミュニケーションが取れるようになっていくんですね!!
    ますます成長が楽しみになってしまいました😄

    • 8月9日
canaria

長男は5カ月には背もたれあるとこには座れてて6カ月には1人で座れてましたよσ(^_^;)
赤ちゃんそれぞれだですからねσ(^_^;)いつ出来るかは分かりませんσ(^_^;)

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    ほんと、いつ、何ができるようになるか分かりませんね。
    うちの息子はまだ背もたれがあっても座れていないので、お座りはもう少し先かもしれません。

    いつできるようになるかを楽しみに、気長に待つほうが良さそうですね😊

    • 8月9日
なつみん178

うちは7ヶ月になってから一人座り出来るようになりました。
寝返りも6ヶ月まで出来なかったし、ハイハイもつたい歩きも周りの子に比べてゆっくりでした。
旦那の同僚の子がやけに色々早くてうちの娘はまだ出来ないか?と急かすのがウザくて仕方なかったです。
その子は4ヶ月で寝返りとか10ヶ月で歩き出すとかとにかく早かったけど、うちはうちだろうと思ってました。

赤ちゃんの成長は個人差大きいです。
検診で何も言われなかったらそのままでいいんだと思いますよ。

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    旦那さん、なんだかうちの主人と似ていますね。私も急かされた気持ちになり、悲しくなりました…

    子どものペースを大事に、ゆっくり待ってみます😄
    個人差があることを知って、安心できました❗
    他のお子さんの様子、近くにそういう知り合いもいないこともあって、気にしたことがなかったのに、主人に急にそんなことを言われて、ハッとしてしまいました…

    • 8月9日
ゆいゆい

うちの娘は7ヶ月半ですけどお座り好きじゃないみたいで座らせてみてもすぐに腹ばいになってコロンコロン転がります(笑)周りの子たちが月齢が同じくらいでみんなお座りできてたので実は私も少し焦ってました(^_^;)
でも、本当に個性があるみたいですね!★
お互いのんびり育児を楽しみたいですね\(^o^)/

  • mihokuu

    mihokuu


    コメントありがとうございます☺
    できる、できないだけじゃなく、好き嫌いもありますよね!!うちの子も、どちらかと言えば、好きではなさそうな気がしています。

    みなさんのお話を聞いたら、早い子は5ヶ月、のんびりな子は11ヶ月でお座りができるようになったみたいで、6ヶ月もできるようになった時期に幅があるんだなぁと、とても参考になりました😄

    焦らずに待っても大丈夫ですね!!お互いのんびり楽しみましょう✨

    • 8月9日
なーさん(*´∀`)

お座りしないで先はいはいしましたよ、うちの子
しかも座ったん最近ですし、
練習しなくてもそのうちできるて聞きますし
見守ってあげましょうよ、旦那さんと伝えといてください。
あと人それぞれやから
比べずに焦らずに

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    お座りより先にハイハイができるようになることもあるんですね!!
    私は勝手に、お座りが次の段階で、それかできないとその先に進まないと思い込んでいました😭無知でした💦

    子どもに得意なこと、興味によってもできるようになる時期なども変わってくるのですね!!
    参考になります。ありがとうございます😄

    人と比べず、焦らずにと主人にも私にも言い聞かせます。
    子どものペースを大事にしたいと思います。ありがとうございます😆

    • 8月9日
ひーママ☆

こんばんわ(^-^)

わーーそれ私もまさに気になってた事なんですが、1月24日産まれの6ヵ月の娘は全くお座りできません(;o;)(泣)

支援センターのプレイルームで遊ぶ6ヵ月の他のお子さんはお座りできてるのにうちの娘はうつ伏せで手を伸ばして飛行機ポーズで..

そのママさんに"気付いたら勝手に座ってました"って言われました😵
なので私も練習はさせてないのですが...

他の子と比べちゃいけないのは分かってるんですが中々...

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます!!お子さん、お誕生日近いですね!うちの子は30日生まれです。予定日を4日オーバーで生まれてきました❗

    お座りしている子をみると、うちの子はいつできるようになるのかなぁと思い、楽しみにしてた矢先に主人に言われ、楽しみな気持ちが少し焦りに変わってしまって💦

    飛行機ポーズ!!うちはまだ手を突っ張ってうつ伏せになるのが精一杯のような感じです。飛行機ポーズもできるようになるのかぁ❤楽しみです。

    同じくらいの子が近くにいると、比べている訳ではないけれどなんとなく気になってしまいますよね!!分かります😊

    • 8月9日
プー

お座り、ずりばい、
はいはいはちょっと出来ますが
人それぞれじゃないですか?(*´╰╯`๓)♬

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    7ヶ月でハイハイもできるようになったんですね✨
    うちは体が重いせいなのか、うつ伏せになると前には進めず、床をバンバン叩く感じです。

    その子によって、できるようになること、時期などが全然違うんですね。
    焦らずに、楽しみに成長を待ってみたいと思います😄

    • 8月9日
Rmama

うちの息子は寝返り、寝返り返り、つかまり立ちは早かったですが一人でお座りは9カ月になる少し前、本当に最近ですよ!
今もできるとは思いますが自分からお座りはあまりしないしさせてもちゃんと座るときもあればあまり好きじゃないようでわざとすぐ倒れます。

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    お座りよりも先につかまり立ちができるようになったんですね!!
    てっきり、お座り→ハイハイ→つかまり立ちの順だと思い込んでいました😭違いましたね💦

    うちの子は、次はお座りと決めつけていましたが、もしかしたら先に別なことができるようになるかも知れないですね!!
    もう少し別の目線で成長をみてみようと思いました😄

    わざとすぐ倒れる姿、想像するとすごくかわいいですね❤

    • 8月9日
むっちん

母子手帳に1人座りが出来るようになる目安は7ヶ月〜9ヶ月って載ってますよ。
6ヶ月では出来ないのが遅いんじゃなくて出来るのが早いってことになりますよね(^-^)
うちの子が1人座り出来るようになったのは9ヶ月になる1週間前位です。
始まるのは遅かったけどそれから1ヶ月もしないうちにハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きもマスターしました!
周りと比べると気にしちゃいますよね(>_<)
でもいずれ自分からやるようになりますから心配しなくて大丈夫ですよ(^-^)♪

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    母子手帳、確かに7~9ヶ月がお座りの時期になっていますね!!なんだか主人の友達のお子さん、すごくしっかりお座りしていたのであまりにビックリして焦ってしまいました😵💦
    焦る必用はなさそうで、安心しました。

    9ヶ月での急成長✨うちにもそういう時がいつか来ると思って気長に、楽しみにして待とうと思います。
    お話を聞かせていただいて安心したのと、この先が楽しみになりました❗
    ありがとうございます😆💕

    • 8月9日
きぃきぃきぃきぃ

ハイハイの期間が短くて早く歩いたり立ったりできるのが逆に足が弱くなる原因だとか。
なので無理して座らせるとかなんか違う感じがします。
北斗さんだったか、寝た状態の時期に筋肉が付くように足の裏に手のひらを置いて子供が足で蹴れるようにしてました。

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    足が弱くなる原因😵💦成長過程にも意味があるんですね。座れるようには、体の機能の発達も伴わなければいけませんもんね。
    そう思うと、息子がお座りできるようになるのはもう少し先かなぁと思います!!
    安心しました。ありがとうございます😄

    • 8月9日
のんびりママ

上の子は八ヶ月くらいでマスターしたと思います。
下の子は7ヶ月で支えなきゃ座れません。ズリバイすらしません(笑)
で、半年で一人座わりできる子はただ早いだけです。そして腰がしっかりすわらないのに座る、立つなどの練習させすぎると腰痛持ち(骨の形成に関わるとかなんとか…)になったりします。
赤ちゃん本人からするならそれが成長の証です。もしご主人に練習させないからとか言われたら、なんで赤ちゃんの成長を待たないの?調べてみた?今の時期はまだこの子がこの子なりに遊んで楽しんでいる成長する時期!って言っちゃいましょう!(^^)
上の子はくびすわりからほとんどが遅めの子だったので、遅いねーとか練習はー?って色んな人に言われても無理にして身体に無理が来たら困る!骨格が変わるとか聞いても無理にできる?!って言いまくりました(笑)

  • mihokuu

    mihokuu

    コメントありがとうございます☺
    6ヶ月で一人でお座りは早いですよね!!コメントをいただいて冷静になってみて、私もなぜ焦っていたのか…恥ずかしいです。

    主人にとっさに言い返す言葉も見つからず…そして、腰痛持ちになるということも知らず、無知でした😵💦

    私も息子のペースを守るために、急かしてくる人たちに言い返せる強い母になりたいと思います!!

    その時は、いただいたアドバイス、そっくりそのまま引用させていただきます✨😌✨

    来週義母に会う機会があるのですが、早速指摘されると思うので、言い返してやります!!ありがとうございます😄

    • 8月9日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    その時その時はやはり焦りますよね(^_^;)
    私も実は焦ってはいました。
    でも調べたり保健師さんや小児科の先生(個人健診にて)にも聞いたりしてました(^_^;)

    あ、おいくつかによるかもしれませんが、お義母さんには強気で行くとおよよ?となるかもなので、保健師さんや医師に聞いたりしてーとかやそういう論文や記事がありましたー!って人のせいに、なおかつそのプロが言っていたというと効き目あります(笑)

    • 8月9日
  • mihokuu

    mihokuu


    なんだか、平均を気にしてしまう感じです。体重も、成長曲線を少しオーバーしていて…大丈夫なんだろうと思いつつも、時々気にしてしまっています。心配事は尽きません💦

    義母は75歳です。
    相手は、自分の育児に自信がありかなり強気なので、私もそれを上回る意気込みで応戦しようかな(笑)??
    確かに!私のいうことより、お医者さんとか、論文がと言ったほうが、効き目ありそうです!!
    なんの根拠もないことを、押し付けてくるんです😭

    • 8月9日
とも

六ヶ月のころ、前に手を突いて必死に座ってましたがぐらぐらでした( ´艸`)7ヶ月になって、ようやく安定してきた?って思ったら、後ろにすてんとひっくり返り(笑)
8ヶ月の今お座りは、ばっちり、つかまり立ちです(^-^)

人と比べることは、しません!
焦るし(´`:)
我が子は、練習なんてしなくても勝手にそのうちやりだします!
不思議ですよね!教えてもないのにでにるなんて(*´ω`*)

らりるれろぼっと

うちの子は4ヶ月後半~5ヶ月でおすわりできましたが、なんと寝返りしたのは8ヶ月です(^_^;)
寝かされるのが嫌い、膝の上が大好きな子だったので、お座りが早く、お座りができたらその姿勢ばっかりだったので寝返りが遅かったです。
でもそらもこの子の個性(^^)
今では一歳半ですがなんの問題もなく育ってますし、めちゃめちゃおてんば娘です(笑)
比べなくて大丈夫ですよ!!