※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
雑談・つぶやき

パパの言う育児のお休み期間っていうのは妊娠後期か中期くらいでパート…

パパの言う育児のお休み期間っていうのは
妊娠後期か中期くらいでパート辞めてそこから生まれるまでのことなのかなあ?
4歳差の方が楽みたいだけど
2歳差でも一緒では?
でも仕事してた方が保育園とか入り安いのか。
子ども園も仕事してた方がはいりやすいのかなあ?

コメント

晴日ママ

2歳差中々しんどいですよ😂
周りがどれだけ協力的かもありますが😫
育児お休み期間って何ですかね
1人子供がいたらそんな期間ないわって言ってやりたいです😫

  • ママ

    ママ

    調べても2歳差はしんどいって書いてありました😭
    確かに大変そうです
    仕事も行かずに保育園預けてる間に休めるからですかね?
    でも服とか綺麗な状態で残せるしチャイルドシートも外さなくてそのまま使えそうだしなぁーって思ったんです笑笑
    旦那がいるだけでもう子供が2人みたいなもんですよ😭

    • 1月11日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    チャイルドシート思いますよね😇
    上の子はジュニアシートにして
    下の子にチャイルドシート回せばいいや!って
    それがうちは駄目でした😂
    これは僕の!って
    結局同じチャイルドシート2台付けてます😂
    次男が生まれた時でした笑
    保育園行ってても
    家事して買い物行っててってしてたらあっという間だし
    妊娠して切迫になればそんなことする暇ないし、、、
    お腹も重いし休めない😫

    • 1月11日
  • ママ

    ママ

    えーー笑笑
    そういうこともあるんですね😳
    ですよね!!!
    妊娠中に動けないし1人目の時も一日中横になってましたもん😭
    別に何かできるわけでもないのに。。

    • 1月11日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    次男の時に2台目買ったので
    今も次男は小柄なので
    長男が使ってたやつを今は三男が
    次男は次男の使ってます😂
    多分赤ちゃん返りだったんだと思います😂
    旦那さんも同じ歳ですか?

    • 1月11日
  • ママ

    ママ

    3人だと2台買ってもよかったですね!
    赤ちゃん返りも見てみたいです😭
    赤ちゃん返り4歳差だとあんまりないって書いてました。。。
    同い年です!

    • 1月11日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    赤ちゃん返り
    ある子は何歳でもありますよ😇
    9歳差でも
    上の子が哺乳瓶でミルク飲みたがって
    流石にミルクはあれだから
    牛乳入れてあげたって言ってたママ友居ます😂

    22だと
    まだあんまりわかって貰えないですかね😢
    私も23で
    周りの友達見てるとそう思います😢
    うちのパパは40前のおっさんです😂

    • 1月11日
  • ママ

    ママ

    そんなんですね!!
    可愛い笑笑💕
    旦那の知り合いに2歳差がいるからそう思うのかもしれないです😭
    年上ですね!!!

    • 1月11日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    あとは義実家、実家のどちらかが近くで頼れるとかですかね😭
    2歳差可愛いけど
    妊娠中の抱っこが私は1番しんどかったです😂

    • 1月11日
  • ママ

    ママ

    義実家が近いので頼れるは頼れますがあんまり頼りたくないです笑笑
    2歳だとまだ抱っこ抱っこですよね😭😭

    • 1月11日