※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏奈♡まま
子育て・グッズ

卵の黄身を食べてから赤いぶつぶつや斑点が出た場合、アレルギーの可能性があります。このままで大丈夫か心配ですか?

今日卵の黄身を2時間前に食べました

アレルギーでしょうか?
赤いぶつぶつがでてきて、蚊に食われたような斑点もあります。このままで大丈夫ですか?

コメント

福太郎2号

黄身を食べたのは初めてですか?
斑点があるのは、首の後ろだけですか?

  • 杏奈♡まま

    杏奈♡まま

    初めてあげました(>_<)!
    顔にも少しと、お腹にもすこしあります。

    • 8月7日
  • 福太郎2号

    福太郎2号


    顔って、目の周りとか口の周りとかですかね?
    アレルギーのような気がします。
    お腹も出やすいです。

    • 8月7日
  • 杏奈♡まま

    杏奈♡まま

    口周りです(>_<)
    今だんだん赤みがひいてきています。
    経過を見るしか対処法はないですかね?

    • 8月7日
  • 福太郎2号

    福太郎2号


    赤みが引いてきているなら、様子見ですね。
    温かいと痒いので、痒がっていたら保冷剤をタオルに包んで当てて冷やしたりして下さい。
    お部屋も汗をかかないように涼しくしてあげてください。
    写真は撮っておいたほうが、病院にかかった時に説明しやすいですよ。
    あと、やはり初めての食材は平日の病院が開いている時間が良いと思います。

    これ以上酷くならないと良いですね。

    • 8月7日
  • 杏奈♡まま

    杏奈♡まま

    分かりました!
    詳しくありがとうございます( ; ; )

    • 8月7日
hohoho

うちのこも耳かき一口分で 痒がりアレルギー反応でました。ものすごく、あー!とか嫌がりました。1歳6カ月くらいです。 その後は赤い湿疹がプツプツと出て うちは治りましたが、吐いたり 極端に以上無ければ良いのですが、様子見ていた方が良いと思います。どちらにせよ 病院には見せた方が安心かと… お大事になさってください😥

  • 杏奈♡まま

    杏奈♡まま

    今だんだん赤みがひいてきています。
    極端な変化はなかったです。
    赤みがひいて、ふつうに戻っても1度病院は行った方がいいでしょうか( ; ; )??

    • 8月7日