
コメント

あんこ
すみません、お子さんの情報がないのですが、今何ヵ月でしょうか?😊
上の子は混合から4、5ヶ月で完母、下の子は2週間で完母になりました💡
あんこ
すみません、お子さんの情報がないのですが、今何ヵ月でしょうか?😊
上の子は混合から4、5ヶ月で完母、下の子は2週間で完母になりました💡
「母乳量」に関する質問
一押しください。 完母で育ててきましたが、ここに来て、母乳量が減ってきています。 完母だと腸内環境が良くなって、ミルクを飲ませると戻すのに6ヶ月かかるという助産師さんからの言葉が怖くて、ミルクを飲ませられな…
母乳量増やすコツ 生後9日目の赤ちゃんがいます。 完母を目指してて3時間毎の授乳+ミルク40足してます。 最近はミルクも10残したりしてるので母乳も増えてきたのかなと思いましたが、今日授乳から3時間後に絞ってみたら…
直母と搾乳機どっちが母乳量多いですか?🍼 2人目出産後、胸がガチガチすぎて直母できなかったので数日は搾乳機を使っていました。 今(生後3週目)は直母できているのですが、母乳だけ(15分くらい)だと足りないのか泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません💦3ヶ月です!
あんこ
3ヶ月ならまだ希望はあると思います💡
母乳量増やしたいならひたすら吸わせるのが1番ですね😊でももちろんあまり頻回だと乳首切れたり夜眠れなかったりしんどいと思うので、そこは適度にミルク足しつつって感じですかね💡ストレスで出なくなることもあるので、頼れる物には頼ってください✨👍
私は上手く授乳ができなくて、搾乳+ミルクからのスタートだったのですが、搾乳両胸で50なんて時もありました😅そこから桶谷式に通ってマッサージ受けたり相談にのってもらったり、ひたすら吸わせていたら少しずつ母乳量が増えていきました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何時間、何分起きとか、大体の回数覚えてらっしゃいますか?ごきげんなときも吸ってもらう形で良いのでしょうか😓
あんこ
通っていた桶谷式では、夜は5時間空いちゃったらよく寝てくれてラッキーくらいに思ってもいいけど、6時間はあけないでねって言われました💡
昼間は欲しがったらまずおっぱい吸わせて、足りなかったらミルクを足してました😊とにかく吸ってもらうことが1番です👍でも本当に授乳量が30だとしたらきっと足りないので、それこそ1時間おきに授乳!しんどい!とかなるくらいなら無理せずミルク足してくださいね😊
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません!
夜がいっぱい寝てくれるのでそのまま起きるまで寝てました😭
やっぱり吸ってもらうのが一番ですね!
上手く加減を考えつつミルク足して頑張ります!
ありがとうございます☺️