![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が寝る時に私のお腹や胸、乳首を強く触ってきて痛い。ストレスで毎日イライラしています。2人目妊娠中で、娘に赤ちゃんがいることを伝えても繰り返されます。辞めさせ方が知りたいです。
今月2歳になる娘は
寝る時に私のおなかや、おへそや胸、乳首を触って寝ます。
生肌に触れていると安心するのか、一歳の時に断乳してからずっとこのスタイルです。
触られてるだけなら良いのですが
おへそに指突っ込んで力入れてガリっ。
お腹に爪立ててガリっ。
胸は軽く揉む程度ですが、乳首は爪立ててツネッてきます。
寝る前もそうですが、寝てる最中も腕枕要求されるので
くっついて寝てますが
寝てて意識ないのにガリガリしてきます。
力入れてしてくるので痛くて私もやられる度に起きてしまって
毎日ストレスになっています。
2人目妊娠中なので
ママのおなかには赤ちゃんがいる
ってことは毎日伝えています。
娘からもたまに、あかちゃん!って言ってきます。
起きてて意識ある時にガリっとされると
いたいっ。○○ちゃんがガリってするとお腹にいる赤ちゃんが痛い痛いよ。ママも痛いからやめてね。
って伝えるんですが
その時はやめても、数秒後またやられます。
寝る時から朝まで何回もやられるので
夜中はイライラしてしまって
いたいっ!!って大きな声を出してしまうこともあります。
そうすると大泣きします。
ガリってされた時に痛いよーって泣くフリしたこともありますが、一緒に泣かれました。
一年間我慢してきましたが、もうすぐ2人目が安定期に入るのでお腹の子の影響は少ないとは思いますが、何かあっても嫌ですし、毎日のストレスから開放されたいので辞めさせ方が知りたいです。
こう言うことする子供の話を聞いたことがないのでどうしたらいいか悩んでいます。
- みーこ(1歳7ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ととと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととと
うちの息子は前までは腕だったのですがここ数ヶ月は顔を触って寝ます、、、
腕も顔も傷だらけで後が残ってしまっていて、腕なんか自分の親にストレスで掻きむしっていると思われたほど酷いです😭😭
鼻の奥まで指を突っ込まれたり、爪は切っててもつねられるのでどうしたもんか、、、と私も悩んでいたところでした😢
痛いからやめてねーと手を繋いで寝るようにしようと試みてます、、、
みーこ
跡が残るほど傷ついてしまっているんですね😢
ほんとどうしたらいいか悩みますよね、、
私も手を繋いで寝ることを何回か試みましたが
毎回一瞬で嫌がられます😥