※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが夜寝ているときの呼吸が荒く、苦しそうに感じることがあります。昼間は気にならないが、同じ経験をした方がいるか気になります。

お世話になってます。
もうすぐ生後20日になるのですが、夜寝ているときの呼吸が荒かったり早かったり苦しそうなのが気になります💦
途中息とまってない?という感じがしたり😞
昼間は気にならないのですが。
同じような方いますか??

コメント

deleted user

二人ともそうでしたよー!
本当心配になりますよね😣
赤ちゃんてそういうものかも知れませんね。お母さんも睡眠取ってくださいね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    うちの子だけじゃないんですね😭
    苦しそうだし本当心配で😞

    • 1月11日
はじめてのママリ

新生児の時は特にそんな感じでした!うなったりとかもしてましたね🤔
旦那のいびきうるさいなと思ったら赤ちゃんでした。笑

今も寝てるときにたまに呼吸が速くなったり鼻息荒い時ありますが、検診とかでは問題なく至って健康です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そうなんです‼️たまに大人並みのいびきかいたり😱
    同じく呼吸が速くなったり鼻息荒くなったり💦 
    うちの子だけじゃないですね😣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1ヶ月すぎたくらいからだいぶ落ち着いたので、しばらく気になると思いますが、お母さんも寝れるときに寝てくださいね!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭💓

    • 1月11日