

りい
まだ2時間ごとにトイレだと
出るって感覚が分からないと思います😂連れてくのも大変じゃないですか??
始めるのが早いのかと🥺
2時間だとおうち以外でトイレするタイミングも難しそうですし、、、
トイトレ開始は
・トイレに自分から行く
・おしっこの感覚が2〜3時間以上空く
・おしっこ出そうと教えてくれる
どれかが当てはまったら始めるといいって言われてますよ😅
りい
まだ2時間ごとにトイレだと
出るって感覚が分からないと思います😂連れてくのも大変じゃないですか??
始めるのが早いのかと🥺
2時間だとおうち以外でトイレするタイミングも難しそうですし、、、
トイトレ開始は
・トイレに自分から行く
・おしっこの感覚が2〜3時間以上空く
・おしっこ出そうと教えてくれる
どれかが当てはまったら始めるといいって言われてますよ😅
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳3ヶ月になる息子なのですが、 家では結構喋ったり、笑顔で遊んで いるのですが、支援センターにいくと 年下の子や、同い年の子がいると、 一言も喋らなくなり、無表情で お友達の動きをじーっとみて 全然動かなくなり…
小2の息子の面談が終わりました。 先生から○○くん(息子)はおせっかい、ありがた迷惑なことが多いんですよね。と言われました(笑) AくんがBくんの悪口を言ってて、Bくんはその事知らないのに、○○くん(息子)がBくん…
ご相談させてください…。 小学生1年生の息子が 週5で塾が経営している学童に通っています。 学童の対応にモヤモヤしてしまい、ご意見聞きたいです。 ※長いです… 毎週水曜日は科学館などにお出かけするカリキュラムが組…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント