コメント
ちーちゃん
たぶん悪の三週ですね😭
お疲れ様です😭😭
私も1.2週目はすぐ寝てくれたのに3週目はずっと泣いてました(笑)
私の子供はですが後何週間かすれば元に戻ってちゃんと寝てくれるようになりました!
ちーちゃん
たぶん悪の三週ですね😭
お疲れ様です😭😭
私も1.2週目はすぐ寝てくれたのに3週目はずっと泣いてました(笑)
私の子供はですが後何週間かすれば元に戻ってちゃんと寝てくれるようになりました!
「ミルク」に関する質問
上の子は半年まで母乳、2番目の子は完ミ、現在3人目妊娠中です。 ミルクか完母か迷ってます、、 最後の出産にしようとおもっているので、最後くらいかんぼでいきたいなーと思いつつ、ミルクの方が楽だよなぁーとも思い、…
液体ミルクのほほえみのアタッチメントとミルク買いだめしたくて買いに行きました。 上の子の時はなかったので、アタッチメントと取り付ける乳首が欲しくて、基本的に上の子の時は完母だったので哺乳瓶は要らなくてアタ…
1日泊まり、託児付き産後ケアされた方に 質問です👶🏻 私が出産した所の総合病院が産後ケアを していて託児付き生後6か月まで受け入れてて やりたいなと思っているんですが 時間帯が11時から翌朝の11時までで その間ずっと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元に戻るまで頑張ります笑
ただ夜は余計酷くてオムツ替えても抱っこもダメで、でも旦那に代わるとさっきまでのが嘘のように泣き止んで寝ます。なんでパパならいいの、なんでママじゃダメなのって思っちゃいます💦
旦那は今育休中で夜居てくれますが育休終われば夜勤の仕事なので旦那が夜勤の間の夜が不安で仕方ないです😭
ちーちゃん
私も里帰りしてる時母の抱っこでは寝て私の抱っこでは寝ないので、私が抱っこするときは母の匂いがする毛布で包んで抱っこしたりしてました😂
なんで私がお母さんなのにって悲しくなりますよね、、
多分赤ちゃんの気分とかタイミングとかが良くて旦那では寝てくれるとかだと思います😭😭✌️
はじめてのママリ🔰
初めての育児で旦那なら寝てくれることにショックって変に考えてめちゃくちゃ泣きました。朝になったら心も落ち着いてポジティブに考えることにしました。今は仕方ないしこれも成長だと思ってます!