※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん🍑
雑談・つぶやき

息子が「人体」の図鑑欲しいって言うから、学研の分厚いやつ買ってあげ…

息子が「人体」の図鑑欲しいって言うから、学研の分厚いやつ買ってあげた🤗
「恐竜」に続き2冊目。

うんちを作る仕組みとか、神経の話とか、物質の話とか、赤血球のこととか聞かれて、読んで5歳児にわかるように説明するだけで疲れた😂😂 母の脳みそフル回転だよ…😂

コメント

SAORI.*

わ、ぼんぼんさんお久しぶり!
元気かなー?

息子くん、人体に興味を持ち出したんだね!凄い!
はたらく細胞?とか聞いたことあるかな?

もうすぐ息子の誕生日だから図鑑を買ってあげようかなーと悩んでたんだけど、本屋さんで見比べて買った?(私が質問になっちゃったw)

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    あらあらお久しぶり🥺❤️
    もうすぐ2人目生まれるって聞いて、連絡しようと思ってたの♡
    ほんとにもうすぐだね🤩そして男の子なんだね❤️楽しみだー!


    骨とか筋肉とかうんちができるまでとかに興味があるらしくて😂😂
    うちは去年恐竜にハマった時に、学研の図鑑LIVEって分厚い図鑑買ってあげたの!4歳児用ではないから、難しいことがたくさんだけど😂大きくなっても使えるかなぁ〜と。。
    なので、今回は同じシリーズの図鑑にしたー!一応本屋さんに行ったけど、子供向けのより知りたい事が全部載ってそうで息子も気に入ったから買ったよ!

    息子くんは何に興味あるのー?図鑑も種類たくさんよね😋

    • 1月11日
  • SAORI.*

    SAORI.*


    コロナとつわりで、なかなか遊ぼうって連絡できなかったよ😢久しぶりにママリ開いたら、ぼんぼんさんの書き込みがあって、嬉しくてコメントしちゃった☺️

    今週の金曜日が計画帝王切開の予定だよ!もうすぐ🤣男の子兄弟が全然想像できないや👦👦✨

    うんうん、長く使える図鑑がいいよね🎵興味を持つものも、年齢によって変わってくるし❣️

    今はねー、数字にハマってるみたいで、私とかパパの生年月日を暗記したり、時計を24進法(って言うっけ?)で時間言ったりしてる😆だから算数図鑑とか、そういうのを買ってあげようかなー、と検討中!

    • 1月11日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    そうだよねー💦コロナコロナで、ほんとなかなか誰とも会えないわ。。
    今週なのか🥺✨そわそわしながら待ってるね!!

    私もなかなかママリは開かなくなったけど、ごくたまに開いてる🤣このタイミングで見つけてくれてありがとう!

    数字かー!!なんか数字にハマる子って、絶対頭いいよね😂
    うちなんてやっと30分単位で時計が読めるようになったというのに…笑
    数字に興味あるなら絶対伸ばしてあげた方がいいね😍❤️

    • 1月11日
  • SAORI.*

    SAORI.*


    なかなか気軽にお出かけできなくてツラいよね…。今年は少しずつ良くなっていくと良いなぁ👀
    私もそわそわ🌀立ち合いも面会もないから頑張る!

    子供って興味を持ち出すと、とことん!だよね☺️夏休みはトトロを毎日観てて、セリフ覚えたりして驚いた😲
    人体の不思議、親の自分も勉強になることが沢山ありそう🤗

    • 1月12日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    トトロ好きだよねー😂うちも3歳前くらいに1日2回とかよく見たなぁ〜
    恐竜の時はカタカナばっかりで覚えるの大変だったけど、人体は知らない単語だらけで読むの大変よ🤣

    立ち合いも面会もなくて大変だと思うけど、なんとか頑張ってね🥺✨
    嬉しい報告お待ちしてます❤️それまで数日風邪引かないように🤗✨

    • 1月12日
  • SAORI.*

    SAORI.*


    トトロはみんな通る道だよね🎵私も小さい頃よく観てた👀
    カタカナだらけも混乱しそうだけど、人体はもう未知の領域だね🙌

    ありがとう!頑張る!乗り越える!落ち着いたら連絡するね📱✨ぼんぼんさんも体調気を付けて過ごしてねー!沢山のコメントありがとうございました🌞

    • 1月12日