
妊娠検査で線が出たが、後に蒸発線と判断。化学流産か気になる。痛みはないが、血の塊が多い。
化学流産ってどんな感じですか?
2人目妊活、2年目です。
去年稽留流産をし、半年お休みして再開しました。
手術後生理不順です。
今回排卵は最終生理から20日後。
ただ感覚とカン?しては妊娠を期待できそうだったので、生理周期を34日として生理予定日から毎日フライングしてました。
終了線が出る1分程度では真っ白なのですが、10分もすれば写真のような線がでてました。
しかし、生理予定日予定日から4日後妊娠検査薬を蒸発線の少ないといわれてるチェックワンで試したら真っ白。蒸発線もでないのでこれはダメだったなぁと諦めた数時間後にリセット😭
最初から陰性だったのか、はたまた化学流産だったのか、気になってしまいます。
生理の感覚としてはいつもより重いかなって感じですが激痛はないです。
もともと陣痛もこんなもん?ってくらいだったので痛みに強いのかもしれませんが🤔
血の塊は多い気もするけど、そもそも区別がつきません。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

えりりん
私が化学流産した時はこんな感じでしたよ😭何日経っても濃くならず、おかしいなと思っていたら生理予定日に出血が始まりいつもより少し痛い生理になりました!!その時に検査薬したらもう真っ白になっていたので、化学流産したんだなと思いました😢😢❗️

はじめてのママリ🔰
化学流産だったんだと思います😭💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
流産が続くと辛いです😓- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
化学流産は流産ではないですが続くとやっぱり辛いですよね💦あたしも続きました💦
- 1月10日

退会ユーザー
化学流産かと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
いちど寝起きに背伸びした時攣った感覚があって、結構な痛みがあったのでその時剥がれたのかな。。また頑張ります😭- 1月10日
はじめてのママリ🔰
わたしもまさにそんな感じでした!
中々濃くならないし、1人目の時は終了線が出る頃には既に陽性反応がでてたのでなにこれ?こんなにも変化ないものなのかなぁと。
今回は諦めてまた頑張ります😊