※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
家族・旦那

旦那のお兄さんが結婚式を挙げることになりました 。予定は夏頃です 。…

旦那のお兄さんが結婚式を挙げることになりました 。
予定は夏頃です 。
その頃には娘も1歳3ヶ月になっていて
コロナ次第になるけど 予定に入れておこう 、
初めての参列楽しみだなと思っていました 。
結婚式の予定を聞いた後日、
娘を預けないと行けないけど来れるのか聞かれました 。

2ヶ月後にも友人の結婚式に呼ばれています 。
そこでも 相手家族が子供嫌いだから1人で来て欲しい と言われ 、
しょうがないな と思っていましたが 、
身内でも預けて行かないといけないのが 少しショックでした 。

確かに 、まだ小さいので 泣いたり
騒がしかったりするかもしれません 。
私自身結婚してすぐ娘を授かったので式はしていません 。


親戚などに 預けて参列するのが一般的なのでしょうか?

コメント

deleted user

友人の場合は小さい子は預けていくのが常識です。どうしてもの場合は友人次第になりますが。親族の場合は子供ありでもいいと思いますがお兄さんが預けてきてって仰ってるなら預けた方がいいですね。
え?親族で預けてこい?!私なら行きません(爆笑)

はじめてのママリ

身内とか親族だったら普通子供預けずに一緒に参列が普通だと思ってました😂

えっ預けるの?なら参列無理ですって私なら思います😂

deleted user

子どもを預けて結婚式に参列することってあるんですね💦

私は息子生後10ヶ月の時一緒に参列しました😊

一般的じゃなくむしろ珍しいんじゃないかなと私は思います。

なっちゃん

去年の12月に妹の結婚式に、
娘を連れて出席しました。

親族の結婚式なら連れていきますけどね😔

友達の結婚式なら、
預けられたら預けます!

deleted user

人によって子供NGなところありますよね💦わたしも友人の結婚式で1人だけダメだったところあります。そのほかは全然むしろ連れてきてって感じなので、本当に人それぞれ、新郎新婦がどんな式にしたいかなどで変わってきます。親族の結婚式であれば基本参列しますが、そう言われてしまうとどうしようもないですね。まだまだ日にちありますし、定期的に連絡とって確認するといいと思います。

ままり

人によると思います。
私の結婚式は妹の子にももちろん来てもらいましたよ。
夫婦で来るのにどこに子ども預けてこいって言うの?とも思うし、配偶者の兄弟の式に連れてこないでと言われたから預かって欲しい。なんて自分の親には言いづらいですよね。
旦那の苗字名乗ってるなら尚更、嫁入りなのに私の子はそんな扱いになるの?って思っちゃうし、今後付き合いしたくないなって思います。ゆくゆくお兄さん夫婦に子どもが産まれても素直に可愛がるのが嫌になりますよね。
私には義妹がいて、春頃式をあげる予定でしたが転勤で延期にしたそうで、もしその時子どもたちを誰かに預けて来てって言われたら旦那しか行かせないし、子どもが嫌なのだと認識してその人たちが来る時には自分と子どもは親族の集まりには行かないようにします。私は。ですよ😊
子どもを邪険に言われると私はショックより苛立ちの方が大きいのと、子どもたちが何か嫌なことされたり言われても嫌だしなーって考えて接触を避けて集まりなどに参加しよ。って思っちゃいます。

ぴよこ

友人の式には呼ばれない限り子どもは連れて行かないのが常識かな?と思いますが、親族で、しかも親(自分たち夫婦)が参列するのに子供だけ預ける、ていうのは不自然ですね💦
それなら旦那さんのお兄さんなので旦那さんだけ参列して奥さんと子どもは不参加、とかにします🤔

マヨ

私の結婚式の時に義姉の子供が誓いの言葉の「誓います」のとこで泣きだしたり、最後の挨拶の静かな時に「早く帰りたーい!」って言ったりしました
私達は笑えるし可愛いからなんとも思いませんが、一生に一度の結婚式に子供がいて欲しくないって思う人はいるのかなとは思います

でも親族の結婚式なのに言われたら嫌ですよね
親族を呼ぶ側として子供預けてもらって参列してもらうって発想なかったです

deleted user

親族とはいえ、新婦の姪ならまだしも、新郎の姪なら主役の新婦さんに気を遣いませんか?😅
むしろ一度は辞退するくらいの配慮しちゃいますけどね、私は。

泣いたり騒いでしまったら台無しにしてしまうこともあるし、新婦の立場なら嫌な人もいると思います。

本音は子供お断りならそこを強引に連れてくのも微妙ですしね💦
預けるか、預け先がなければ主人のみで自分と子供は欠席します。