
コメント

さあや
妊娠中このまま生まれたらどうなることやらと心配しましたが、いざ生まれて、弟を目の当たりにすると可愛く思えたようで、ほんとに可愛がってます‼️
言うこと聞かない癇癪は多いですが、弟とはとても仲良しです。

しましま
妊娠初期から赤ちゃん返りした感じでした。
産まれた時にはまだ2歳前でしたので、仲良くとかお世話をしたがるとかには幼い感じでした。上の娘がベビーベッドで寝たがったり、卒乳したはずがおっぱい欲しがったり、ご飯も食べさせてもらいたがったり、本当に赤ちゃんみたいに甘えたがる感じでした。
でも、娘の成長に従って、私が赤ちゃんのお世話してあげる!みたいなのも出てきて、お姉ちゃん感出てきましたよ。
自我が出てきてイヤイヤ期というか、そういう時期と出産の時期が重なって大変ではありましたね。
我が家の場合は上の子が1歳半から2歳半が大変でした。
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢差ですね😰😰
ありがとうございます- 1月10日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん返り治まりましたか??
さあや
もう3歳なので比べられないかもですが、赤ちゃん返りは生まれる前だけで、生まれてからはなかったです。