※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochan
子育て・グッズ

トイトレについて教えてください。娘がトイトレを始めたばかりで、どのように進めたら良いか、何才から始めるべきか不安です。初めての経験で知識がないので、アドバイスをお願いします。

トイトレについて教えください!
最近、娘がおまたを抑えながら「ちっち!ちっち!」と教えてくれるようになりました!おそらく、おしっこが出てから教えてくれていると思うのですが、どのようにトイトレを進めていったら良いのでしょうか?
また、何才頃から始めるものですか?
初めての子どもで、トイトレの知識が何もありません😅
ぜひ、教えてください🙇‍♀️✨

コメント

モンブラン

一歳半の頃が一番やりやすかったので、今からやるのがおすすめです☺️
うちの子は一歳半で外れる(数ヶ月ではずれました)→保育園入園でオムツに戻す→イヤイヤ期もあり外れない→最近やっと再び外れそう(一年以上かかりました)
って感じでした。
二歳過ぎるとイヤイヤも始まりますし、本人のやる気がでないと本当に外れません(逆にやる気が出ればすぐにはずれるというメリットはあります)
うちの子にいたっては「遊んでる最中にトイレ行くの嫌だからオムツでいい」とかいう始末で本当に苦労しました😅
一歳代は親の主導で勧められるし、親はうまく行かなくてもあまり焦らなくてすむっていうメリットがありますよ☺️
まずは補助便座かおまるに座るのになれるところからスタートするといいと思います。
出てもでなくても座ったらOKって感じでならして、座れるようになったらタイミングをあわせてトイレで出せるようにしていくといいと思います☺️

ママリ

3歳前後で始めるのが周りでも多かったですね。会話もできるのでスムーズでした。
時間を見てトイレに連れてくって感じですね!
おしっこ出る前に教えてね、はもうトイトレ卒業間近の子が言ってくれることなので、その辺は期待してはだめです笑
気長に付き合えるなら今から始めてもいいと思いますよ!
私は気長に付き合えないの分かっていたので、短期間で終わらせたく3歳まで待ちました😂
失敗も全然しなかったのでほんとノンストレスでした〜

のん

必ず何歳からってわけではないですが、教えてくれるようになったのならおまるに座らせてみていいと思いますよ🍀

ただトイトレは夏のほうがしやすいので、まだ寒い時期はトイレに行く、座る、オムツの着脱を教えるくらいで春~夏場に本格的にトイトレする感じがいいかな?と思います☺️

保育士していますが、トイトレを本格的にするのは2歳児クラス(年少になるまでにトイトレ完了する流れ)。
1歳児クラスもオムツの着脱を教えつつトイレに行く習慣を身につけ、月齢が高い子を中心にトイトレしていきます。
子供用トイレに座らせるのは歩けるようになったら0歳児クラスの子もやっていますよ☺️

夏場はトイトレしやすいです。洋服も薄いので漏れたらわかる&すぐ乾くし、、、
冬はトイレが寒い=行きたくないになって、おしっこを我慢する子もいるので夏にはできていても冬になったらできなくなる...というお子さんもいるので、1歳4ヶ月ならまだ慌てずにちょっとずつ進めたらいいと思います🍀