
コメント

シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
凄く凄く分かります‼︎
同じ月齢で思わずコメント📝しました。
妊娠中で体調も優れないままで離乳食作り大変ですよね💦😵日々、お疲れ様です💦😵
離乳食も食べてくれたと思ったら食べないの繰り返しですし、あの手のこの手を使って頑張っても中々です。体重が減ったりしてなかったら嫌がったら切り上げても良いと思います。ご飯も最近食べないですがパンやうどん、ラーメン🍜やパスタにしたら食べてくれたりします。
内心→面倒臭いなー💦😵と思いながら作っていますが笑笑
あと、時間をかけて作った料理は余計に食べなかったり心が折れそうになります。
気が向いたら🍙を沢山パクパク食べる時もあったり、
うちは、お肉があんまりで何故か野菜なら何でも食べますねー😅
今食べなくてもだんだん食べるようになると他から言われてめげずにあげています。
ゆったりした気持ちであげ続けて頑張りましょう⤴️
答えにならないコメントですみません。

あやめ
うちはご飯と果物ばっかり要求されます🙄
とりあえずお腹いっぱい食べてくれたらそれでいっか!精神です😅
-
しおり
コメントありがとうございます😊
果物食べてくれるの羨ましいです!初期とか中期にはすったものを毎日用意していたのですが、そろそろ固形のままでも食べて欲しくて出すと食べませんでした😭
パンとかお菓子って市販のものをあげているので、なんだか不安で。
手作りするしかないですかね😭- 1月10日
-
あやめ
パンも食パンとかでジャムとか塗ってあげるのどうですか?😊
私は市販の買って塗ってあげちゃいますが、もししおりさんが気になるなら手作りしてあげてもいいと思いますし!
とにかく固形が嫌なんですね😭うちもしばらくは小さーく刻んでたりしてました!
カレーとかも中の具は小さくしてトロトロに煮込んであげたりしてるのでいろんなものあげなきゃ!って気負わなくていいと思います!
パンとかおやつが好きならお野菜すり潰しておやきとかはどうですか??😚- 1月10日
-
しおり
返信ありがとうございます😊
ジャムはまだ試してませんでした!そうですよね。そろそろジャムもいいですよね。
おやき作ってました!確かに最近作ってなかったです。おやきまた作ってみます!!
そういえば、1歳なりたてくらいのときにも、野菜すりつぶしてポタージュにしてたのを思い出しました😅また振り出しに戻るって感じですね💦- 1月11日
しおり
コメントありがとうございます😊
共感してくれる方がいるだけで救われます😭
昨日絶望してたんですが、今日はパパが連れ出してくれたので、わりかし食べてくれる炊き込みご飯とハンバーグに野菜をモリモリ入れて作りました!!
あとシチューも。シチューは中期くらいには嫌がったので食べない可能性ありますが、最近大人と同じものを食べたがるので、わたしがシチュー食べたくてがんばりました。こちらも野菜モリモリです。
ママ負けないぞー!!わたしもめげずにがんばります。
けど、嫌がるときは無理しないです。ありがとうございました😊