※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘のアゴにブツブツや赤みが出ている。昨日の離乳食に小麦粉が含まれていた可能性があり、アレルギー反応かもしれない。今後の離乳食は、手作りのものに戻すか、昨日の食材を1つだけ取り入れて原因を探るか。どちらが良いでしょうか?

これ、アレルギー反応でしょうか?!

昨日の夜から、娘のアゴあたりがよーく見るとうっすらブツブツ。 
寝る前頃、目の周りが少し赤い。。

考えられる事と言えば、
昨日の夜は、外出したので、初めてオールBFでした。

和光堂の緑黄色野菜の
⚫︎にんじんととまと
⚫︎かぼちゃとたまねぎ
⚫︎ほうれん草と小松菜

⚫︎米かゆ

⚫︎お魚と緑黄色野菜

です。

全てクリアしてる食材だったので、与えました。

それ以外に、小麦粉?とかも含まれてますよね?

それに反応したと言う事でしょうか…?

今日のこれからの離乳食、どうするべきでしょうか…


①もういつも通り、オール手作りの慣れてるものでいく。
②昨日のBF1つだけ取り入れて、どれが原因か探る。

病院もやってなく、、

みなさんなら、どうされますか?

コメント

未来花

発疹や赤みは今はどうですか?アレルギーでしたら、少し経てば引くので昨日のうちに消えてると思います。

今日の離乳食はいつも通りの方が良いと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    たしかに今日はほぼ引いてますね…アレルギーかもですよね、😭

    アドバイスいただき、いつも通りにしたら今のところ反応ありません🥰ありがとうございました✨!!

    • 1月10日
  • 未来花

    未来花

    アレルギーでしたら1時間前後で引くと思いますよ。夜赤くなったとなると、食物アレルギーとは違うような気がします。
    アゴより目の周りにプツプツと出たりしますし。
    何か別のもののような(´・ ・`)

    小麦はまだ試してないですか?
    しばらくいつも通りの食材で様子見て、何もなさそうなら新しい食材を取り入れてくのも良いかもしれないですね。

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!!
    今日も、慣れた食材のみにしたんですが、夜になったら眉毛のあたりとかこめかみあたりにポツポツ赤みが…😭

    小麦は、そのBFに表示されてたので、少し入ってた感じですね…
    うどんとかそうめんとかパンはまだです!

    しばらくは慣れた食材の方が良さそうですよね😭

    ご丁寧にありがとうございます✨
    明日にでも小児科に行ってこようと思います‼️

    • 1月11日
  • 未来花

    未来花

    食物アレルギーは食べてすぐ反応が出るのが多数なので、別のものっぽいですね( ˊᵕˋ ;)💦
    反応出た時に写メ撮っておくと受診の際に分かりやすいですので。
    どちらにしてもアレルギー心配ですよね。
    うちは上の子がピーナッツアレルギーでアナフィラキシーもやった事あるので、心配なお気持ちとても分かります。
    発疹の原因はっきりしておさまると良いですね(;▽;)

    落ち着いたらですが、小麦がアレルギーなしとなるとメニューも広がるので、進めると良いですよ。

    • 1月12日