
コメント

退会ユーザー
いますよ。保育士してますが、3歳児からは幼稚園にしますって人がある一定毎年いますね。そんなに多くはなく、毎年3人位ですが。

たぁこ
周りにはいないですが、考えられるのは色んな理由で仕事辞めたりパートに切り替えたり、
今のコロナ禍だと仕事辞めて保育園辞めたはたまに聞きますね🤔
退会ユーザー
いますよ。保育士してますが、3歳児からは幼稚園にしますって人がある一定毎年いますね。そんなに多くはなく、毎年3人位ですが。
たぁこ
周りにはいないですが、考えられるのは色んな理由で仕事辞めたりパートに切り替えたり、
今のコロナ禍だと仕事辞めて保育園辞めたはたまに聞きますね🤔
「その他の疑問」に関する質問
結婚祝いのプレゼント、一人当たりの金額についてアドバイスお願いします🙇♀️ 親戚が再婚することになり、仲良しの親戚で集まってレストランでちょっとしたお祝いのパーティーをすることになりました! ご祝儀はなしで、…
ウィキッド見た方! 吹き替えで見たら歌う部分も全部吹き替えになっちゃいます? たまに歌は本物の方のやつもあると思うんですが、ウィキッドはどっちでした? アリアナとシンシアが歌ってるの観たいんだけど、字幕はき…
産後、鬱で生活保護を受給している実母に1ヶ月手伝いに来てもらうことで、生活保護を打ち切られることはあるのでしょうか? 上記の件に関して、実祖父母から怒りに似た指摘があり困惑しております。 ちなみに実母に希死…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます!
多分働いていて保育園に入れているのだと思うのですが、それはやっぱり幼稚園で育てないという考えからなのでしょうか?
退会ユーザー
事情は色々ありますよね。
幼稚園でたくさん経験させたいと言う人もいますし。
今は園庭が無い保育園も増えてるので、それならば幼稚園で大きい園庭で遊んで欲しいとか。
また、保育園は働いてないと預けられませんが、幼稚園だと働いてなくても預けて大丈夫なのでそういったプレッシャーから解放されたいとか、規定時間より短く働きたいとかですかね。