※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が頭を打ち、冷やして様子見中です。頭を打った日のお風呂は控え、受診の判断は様子を見ながら。

至急教えてください。

私の不注意で生後3ヶ月の娘が頭を打ってしまいました。
打ったあとすぐに大泣きし、赤くなってたんこぶになってしまったので冷やしています。
おっぱいもいつも通り飲んでいて、今現在は様子見しているところです。

頭を打った日のお風呂はやめたほうがいいですか?
また、いつ頃まで様子を見て受診するかどうか判断すればいいのでしょうか?

コメント

るか

大体何かある時は1時間以内に嘔吐しまくったり、意識が混濁したりするそうです。
それがなければ基本は大丈夫ですが、24時間は念の為に……と指示されます。

頭を売ったりくらいだったらお風呂入れてます。
不安であれば、今日は入らなくても良いと思います。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    初めてのことで慌ててしまいました。
    心配ですので今日のお風呂はやめておこうと思います!

    • 1月9日
  • るか

    るか

    ビックリしますよね😭💭
    うちも次男が頭を打つだけでは無く、2回も頭を縫っているので流石に慣れも出てきたので入れてますが……赤ちゃんは尚更心配ですからね😌💕

    病院的には縫った日は流石にその日はダメらしいですが、基本は入って大丈夫だと言うことでした🙇‍♀️

    • 1月9日
  • るか

    るか

    その日はダメ……頭を洗うのが。なので、体はOKらしいです。🙇‍♀️

    • 1月9日
  • みー

    みー

    夫も仕事で不在で1人だったので、すぐコメントありがとうございました😭
    2回!!男の子4人のママさん尊敬します😭

    病院的にはお風呂は大丈夫なんですね!
    今日は濡れタオルで拭きましたが、もしまた同じようなことがあったら身体はお風呂で洗おうと思います😌

    • 1月9日
えいこ

頭打ってから48時間は様子見た方がいいみたいですよ!
目の焦点が合わなかったり、いつもと違う様子があれば受診したほうがいいと思います。
お風呂はこの時期ですし、私はですが今日はやめときます😂

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    今日はお風呂やめておきます💦

    • 1月9日