※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま🔰
子育て・グッズ

3歳の長女が生意気で言うことを聞かず、育て方に悩んでいます。

上の子に対してイライラが止まりません🥲
批判はなしでお願いしたいです。

今年3月で3歳になる長女、こだわりが強く、ああ言えばこう言う面倒臭いタイプです。

少し賢くなってきて、嘘とか気を引く事をわざと言ってきたり、かと思えば、めちゃくちゃな事も言うし
会話するのがしんどいです。

食事やお風呂トイレ等、自分が気が向かない事は
何か条件を出さないと、まず聞いてくれません。
今日は本当に言うことを聞いてくれない。
ご飯を食べずに遊んでばかり。
諭しても怒っても聞かない、生意気な事を言います。
わかってて私の嫌がる事ばかりしてくる。
嫉妬で下の子を叩いたりもします。

皆同じですか?しんどいです。

実家の父母にも、お前の育て方が悪いと言われる事が多く、しつけや言葉の掛け方等にも気をつけていましたが
今日は限界。娘に対してひどいことを沢山言ってしまいました🥲
育てていく自信を失いつつあります...。

コメント

まるこめ

まずは、ままさんは何も悪くありません。
育て方が悪いなんてことはありません。

上の子ちゃんは、ちょうどイヤイヤ期とプチ赤ちゃん返りになってるのかな、と思いますよ。
3歳になる頃は、大人にやって貰うから自分でする自立の時期になっていきます。
自分で決めたい。自分のやり方でしたい。全部自分で。
親にとっては、家事とかスムーズに進まなくなってイライラしますよね😅
これは多くの子が通る道で、育て方うんぬんは一切関係ありません。
そして、無事この時期が来たということは、ちゃんと上の子ちゃんが育っているということ。ままさんが頑張ってきたから、上の子ちゃんはちゃんと独り立ちする時期に、入り始めたんだということ。ちゃんと成長しているということ。
だから、変な言い方かもしれませんが、今までの子育ても今の子育ても胸を張って誇っていいんですよ。

うちの子はちゃんと成長してるので、立派なイヤイヤ期が来ました!
って、ドヤ顔していいんですよ😊

下の子ちゃんを見ながら、ほんとに頑張ってますよ。
私なんかまだ子ども1人しか居なくて、しかも保育士なのに、娘にイライラしたり冷たくしてしまったりします😔
ままさんはほんとに凄いですよ!
頑張ってるままさんを、私は尊敬します。

  • まま🔰

    まま🔰

    励ましのお言葉、ありがとうございます。
    私自身余裕のある時は、「今はそういう時期だから」と思えるのですが🥲
    やらなくていい余計な事は自分で!、自分の事(食事や着替え等)はママがやって!、って感じで疲れちゃいます。食事はほとんど私が食べさせているので、春から年少クラスになるのに大丈夫かなと焦りもあります💦

    保育士関係ないですよ、自分の子どもは違いますもんね。
    妊娠中との事ですので、お身体に気をつけてくださいね。
    まるこめさんの優しいお言葉に本当に救われました、ありがとうございました(^^)

    • 1月10日
こりす

うちの子も反抗的です💦
人を見て判断して
怒らない人に対しては
わざと悪いことしたり
謝らなかったり…

毎日怒鳴ってます😅

  • まま🔰

    まま🔰

    賢くなっていきますよね〜
    ただのイヤイヤ期ではなくなってきました💦
    うちは怒鳴ると、余計に話を聞かなくなるので、どうしたらいいかわからなくなります🥲

    同じような状況の方からのお話聞けて、少しほっとしました
    ありがとうございます♡

    • 1月10日
けい

うちの娘も、ああ言えばこう言う感じで、本当に疲れます😩
下の子が生まれて、私も余裕がなくてイライラすることもしょっちゅうです。

朝からあーだこーだグズグズするときもあり、そういう日は1日無理です。

どこか悪いのではないかと、本気で心配していて、3歳児健診で相談しようと思っています。

ただ、私が穏やかに接してあげられる日は、少し落ち着くような気がするので、できるだけ穏やかにいようとは心がけています。

  • まま🔰

    まま🔰

    同じような状況という事で、回答ありがとうございます!
    うちだけではないと頭ではわかっていても、実際お話聞けると少しほっとしました(^^)

    まさに昨日は朝から1日、言うことを聞かない、屁理屈ばかりで困らせる日でした。
    普段も上の子に付きっきりになってしまうので、下の子が不憫に思えてくる程です🥲
    わかります、どこか悪いのではないかと思いますよね。
    うちは3月生まれだし、保育園のクラスでも周りからは何でも少し遅れてるので、余計に心配です。

    もう少しの辛抱ですかね🥲
    お互いにがんばりましょうね

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子も面倒なタイプです。極端に集団の中で浮くとかでなければ個人差、性格、気質なのだと思います。少なくともままさんのせいではありません。
うちの子はそういう我の強さもあって集団でも少し浮くところがあるので(先生にも指示どおりしなかったりする)発達の相談とかもしています。

時期的なところもあるかもですし、下の子への複雑な気持ちもあるかもですが、うちの子を見てて思うのですけどそういう性格・気質ってある気がします。あまのじゃく、反発心が強い、指示されたり叱られたりするのが他の子供よりも苦手、など…またうちの子も割とそうなのですが理屈の理解が早かったり、子供だましやごまかしが効きにくかったりしませんか?割と頭が回るタイプでそういう気質だと、大人でも手を焼く感じになるのかな、なんて思ったりします。
私の場合ですが、カッとなって同じ土俵で言い争うといいことがないなと学習したので、反抗してきたらソウナンダネ〜みたいに聞き流してます。あと、子供が色々と理屈をこねてきても「そうなんだ、やりたくないんだね、でもやるよ。やったら〇〇しようね(それまでは絶対に子供の望む〇〇をさせない、子供の要求を飲まない)」みたいに淡々と言い続けて折れるまで待ってます。なかなか折れないんですが、喚いても泣いても「いやなんだね、でもやるんだよ」と言って後は放置というか距離おいて見守ってます。うちは本当になかなか折れない子なんですが、それでも私が絶対に折れないと分かったら渋々従う場面が増えてきました。叱りとばすのではなくて、淡々と、でも絶対に子供の思い通りにさせないという感じです。オモチャで遊んでて食べないならオモチャを届かない所に置いてしまい、食べ終わったら遊ぼうね、とか。遊び食べするならすぐ下げるとか…子供のペースに巻き込まれず大人のペースに持ち込むようにしています。

  • まま🔰

    まま🔰

    とても似たタイプだと思います。ただうちは我の強さを外で出せない内弁慶タイプです...。
    わかります、気質的な部分が強いと思います。ただ、それを親の私が上手くコントロールできていない時があるし、甘やかしているように感じて、これでいいのだろうかと毎日悩んでいます🥲

    あまのじゃく、反発心が強い、指示される事が嫌い、理屈の理解が早い〜...全て該当します。なかなかいつも聞き流すのは難しいくらいに、こちらの事は聞かないし、要求が細かくて多くて...。
    「淡々と」なかなか難しい事なのに徹底されていて、本当に尊敬します✨私はそうできる日と余裕がなく感情的になってしまう日とあって...。

    同じくらいの子を持つ同僚の男性からは、「大変大変って言ってばかり」なんて言われて、凄く傷付きました。もちろん自分の子は可愛いですが、こういう子を知らない人や比較的手のかからない子どもを持つ人には分からないだろうなー、と思ってしまいます💦
    なので、共感できる方からのお話を聞けて本当に救われました。
    ありがとうございます!

    • 1月10日
ららら

おんなじですよー!ママリ見てると同じような悩みの方がたくさん居て励みになります😂
でも書かれてることはほぼ同じです。叩くのだけは余りしないですが。
イヤイヤ期も赤ちゃん返りもあると思います。2歳差の宿命かなぁと思ってます。
なんでも自分の思うように言うこと聞いてくれなきゃいい子じゃない、って思っちゃうんですよね、、。でもそんな時は、娘は私の所有物じゃないんだ、と自分に言い聞かせてます。1人の人間だし、小さいなりに考えたり葛藤してるし、まだ2歳、わかってきてるけどわからないことだらけのはず。自分が冷静になれるよう、少しトイレに逃げたりしてます。
それでも毎日怒鳴ってますけど😂でも翌朝はなるべく笑顔でいちゃつく様に、、。
大変ですよね、特に女の子は口が達者なので、みんなそんな感じかなぁと思います!

  • まま🔰

    まま🔰

    皆さん似たような状況なのですね。
    うちは下の子をわざと叩いたり(全力ではないですが)、わざと近くに行って足が当たると言いつけてきたり、私の気を引こうと必死です。正直疲れます🥲

    そうですね、所有物じゃない、でも気持ちを抑えながら穏やかに過ごせていても、ある時急に我慢できなくなって感情的になってしまったり🥲
    自分の心に余裕があるかないかの問題なのだと思います。

    ありがとうございます♡

    • 1月10日
ガブトン

うちも全く同じですよ。
下の子を叩きはしないですが。。

言うこと聞かない、我儘が増えた。。
でも、子供が無事に生きていればそれでいいや、と思ったら肩の力が抜けました。
ママリの他の方が書いて下さったコメントにありました。

予定ない日が多いので着替え拒否の日は一日中パジャマで過ごしたりもします。
お昼ご飯食べたくない時は一食抜いて、お腹空いたら食べるようにしたり。
子供のペースに合わせます。

きっと今だけです。
幼稚園入ったら、そんな風には過ごせませんしね。
ただ危ない事や人に迷惑のかかることだけはしっかり叱ります。
あと、自分の気持ちに余裕がある時はたくさん構ってあげて、スキンシップして大好き!と伝えています。
あと、スマホでやたら写真や動画を撮ってあげてます。
イヤイヤしてる時も。笑

毎日お疲れ様です😭

  • まま🔰

    まま🔰

    無事に生きていれば、ですか、確かにそうですね😊
    保育園に行かせていますが、臆病タイプなので、ワガママだったりわざと困らせるのは家族の前だけのようです。
    甘えたいのだと思います。
    私の気持ちに余裕がある時くらいは、たくさん甘えさせてあげようと思います。
    アドバイスありがとうございました♡

    • 1月10日