※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まず悩んでいます。哺乳瓶やストローでも拒否し、離乳食は食べるけどミルクは飲まない状況。どうすればいいかわからず困っています。

完母で育ててます。いめ6ヶ月なんですが
ミルクを飲みません。
哺乳瓶も何種類か用意し乳首も変え、ストローで麦茶飲むのでストローでもだめ。
ミルクの種類もすこやかからほほえみにしましたがだめです。
保育園に10月からいれる予定なので飲んでほしいのですが
大泣きします。
離乳食はよく食べてくれるので離乳食後の母乳をミルクにするところから挑戦してますが飲みません。
お腹を空かせた状態にしてあげても飲みません。
ミルクの味がだめ?と思いますがスプーンであげれば飲むし、哺乳瓶がダメ?と思っても搾乳した母には飲みます。
何したらいいのかもうわからなくてお手上げです😢

コメント

ユズママ

お母さんからはミルクじゃなくて母乳が欲しいって思う子もいるみたいなので、お母さんが見えないとこで、旦那さんとかおばぁちゃんに哺乳瓶のミルク挑戦してもらうのはどうでしょうか?保育園もその感じでママいないから仕方ないやとミルク飲みませんかね(>_<)

  • まーちゃん

    まーちゃん

    ありがとうございます。先月友人と夕飯を食べに出かけた時に旦那に任せましたがやはり飲まなくて1時間以上泣き続け麦茶を少し飲んで寝たそうです😢もう一度チャレンジしてみます😌

    • 8月7日
  • ユズママ

    ユズママ

    もう試されてましたか。すみません。母乳大好きっ子ちゃんはなかなか難しいですもんね(T . T)
    うちは途中から混合でミルクもすんなり飲んでくれたので試すこともなく詳しくないのですが、母乳に近い味のミルクのメーカーがあった気がします…(´Д` )

    • 8月7日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    いえいえこちらも足らずの説明で強いません💦
    まだミルクも二種類なので他のも試してみます😂

    • 8月7日