
「出て行って」 「どっか行けば」と言うセリフって、つまりここは自分の…
「出て行って」 「どっか行けば」と言うセリフって、
つまりここは自分の家だからお前は出て行けに聞こえるんですが、違いますか?
結婚してから喧嘩すると、夫から度々こういった発言が出るんですが、以前は本当に出て行ったりもしました。
最近はそこまでヒートアップしなかったのですが、今日また言われて
さすがに今日は寒すぎて、「出てくってどこに?」と聞き返してしまいました。
外は無理だな〜と冷静になり、とりあえず寝室に避難しました。
喧嘩の際に言われて傷ついた言葉、ありますよね
他の方はどうやって回避しますか?
- ゆい
コメント

退会ユーザー
俺の家だから、ってことだと思います。
出て行くの無理なの分かってて言ってるんだと思いますよ。
私はだいたいいつもスルーしてます😅
たまにそれでもまだ?早く出て行ってよって言われる時あるのでじゃあホテル行くから宿泊代くれよって言います。

ちぱ💎
私もそう思います〜
実際結婚前、私が住んでる家に旦那が越してきて同棲スタートしましたがそのときは旦那が出て行くと言って本当に出て行ったりしてました!
でも今は出て行けって言うので本人が確信犯で言ってるのか、無意識だけど潜在意識的にそうなったのかは分からないですが💦
もともと口悪いので喧嘩の時は
お前といてもつまんない、息子のことはおいといてお前とは合わないとか色々言われます😇
昔は言い返してたのですが最近はもう疲れるし息子の前で言い争うの嫌だし、フルシカトか寝室に篭りますwww
シカトしすぎてもまたキレてくるので必要最低限の返事はしますが、心の中で言い返して違うこと考えて現実逃避です😂
次の日にでも旦那がまだ怒ってんの?って言ってきたら思ってたこと言って謝らせます笑
(旦那がキレてるときは何言っても聞く耳持たないので、落ち着いた時に話してます)
-
ゆい
ですよね。
無意識かもしれませんが、これ言われるといつも冷めます。
言わないですけど
「じゃあ残りのローン払えよ」って思ってます。
うちの夫は基本的に穏和ですが、喧嘩になると目線やら言葉が急に尖るタイプで、最近は笑ってても(本音は出てけって思ってるんだろうな)と冷静に見てます。
子供の前で言い争いは嫌ですね…
現実逃避、採用させていただきます。- 1月9日
ゆい
やっぱりそうですよね、というか共同名義で持ち分半々なんですけど!って感じです。
スルーしたいんですが、怒りが強すぎてなかなか😅
その返しいいですね🤔
退会ユーザー
持分半々なら強く出ていいと思いますよ!
嫌ならお前が出ていけって言いたくなりますね😑
そう言ったら本当にお金渡してきたのでホテル宿泊しました。笑
子供たちはいつもと違う場所で大喜びでした😂