
子供の遊ばないおもちゃを捨てることに迷っています。部屋が片付かなくてイライラしています。
子供がもう遊ばないおもちゃ、
バンバン捨てていいですよね?
なんとなく捨てられなくて、
部屋が片付かなくてイライラしています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
お子さん何歳ですか🤔?
うちには4歳の娘がいますが
勝手に処分すると
後から、
あれがないこれがない
って怒るので
一緒に処分しています🌟

🧸mimi🧸
遊ばないなら売るか捨てるかバンバンしますよ(♡¨̮)
子供も気づいてないぐらいです(*•̀ㅂ•́)و✧

TkG
一言聞いて一緒に選別しながらバンバン捨ててます!✨
あとは、人気のあるものや綺麗なものはフリマアプリで売ってますよ!
結構いいお値段で売れるものもあってその売上でまた新しいおもちゃ買ってあげたりしてます☺️

二児ママ
段ボールに一旦片付け、半年後まで気づかないなら処分します。
-
二児ママ
うちの子は一言聞いたら、全部捨てれないので。
でも、なくなったものは気づかない- 1月9日

ショコラ
お子さんの年齢と、そのおもちゃの対象年齢によるのかな?って思いますが、私は子供の服やおもちゃなども含め、フリマアプリで売ったりしています。
娘の好みとか、こだわりも出てきているので、新しいのを買ったりして、最近遊んでいないおもちゃとかは、1ヶ月くらいクローゼットなどにしまっておいて、本人が気付かなかったら、もうときめきを感じていない!って思い、フリマへって流れです💕😂😂

はじめてのママリ🔰
新しいおもちゃ買うときに、家にある使わないおもちゃ(対象年齢が低いおもちゃなど)捨てないとおもちゃはこれ以上増やせないよと言っています。
子どもにいるかいらないか聞くとか高確率でいると言われるので、いらないと言われたときはここぞとばかりに捨てます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちも4歳の娘がいます。
一応、一緒に「これはいる?」と聞いて片付けてはいましたが、全部いると言われて…きりがないです。
退会ユーザー
それなら、少し長い目で見て
1ヶ月くらい長期間
触ってないような
おもちゃなら
捨てても気づかないと思います🌟