
5ヵ月の娘がアデノウイルスにかかり、熱や下痢気味な症状が出ています。お風呂は控えた方がいいでしょうか?
5ヵ月の娘がアデノウイルスになりました(泣)
熱は高い時は38.2℃ぐらいまで上がり、37.3
℃~をウロウロしています。
機嫌はイイような悪いような……って感じです。
咳や鼻水の症状はほとんどなく、熱と少し下痢気味な感じです。
グズグズと泣いたりもしますが、よく眠りしっかりおっぱいも飲めています。
お風呂に入れなくて2日経ちました。
さすがに汗と下痢便で可哀想です……
お風呂はまだ控えた方がいいでしょうか?
- こはるん♥️(9歳, 11歳)
コメント

mama
機嫌のいい熱があまりないときにさっとシャワーで済ませます!汗もこの時期は湿疹などになります、下痢してるということならばなおさら洗ってあげたいですよねσ^_^;

∞まぁみん∞
うちの子も6月の頭にアデノウイルスになりました。
そこまで高いわけではなさそうなので37℃台ならぐったりしてなければ入れますよ。
うちの子は40℃~39度とか3日続いて入れてあげられなかったのでそのあいだはホットタオルで拭いてあげてましたよ。
-
こはるん♥️
アデノウイルスになられたんですね。
上の子がアデノになった時は高熱だったのですが下の子はあまり高くはなかったので、機嫌が良い時にシャワーをしました!- 8月10日
こはるん♥️
遅くなりすみません。
シャワーで済ませました\(^^)/
今では熱も下がりすっかり元気になりました!まだ下痢気味ではありますが……( .. )