
コメント

riri
さんかくクーピー使ってます🙆♀️
持ちやすくて手は汚れないのでいいです✨
水で落ちるペンも持ってましたが落ちなくて困ったのでクーピーの方が扱いやすいです💦

たーらん
保育士しています!!
クーピーは筆圧がある程度ないと、描けないので、クレヨンがいいと思います。
筆圧が弱くても描けるのがクレヨンやクレパスです🖍
でも、いろんな所に描いちゃうと思いますので、テーブルには、新聞やビニール袋を開いたシートのようなものを敷いて、その上にお絵描きの紙などを置くことをおすすめします。保育園でもやっています。年齢が大きくなると、紙の上にも、ちゃんと描けるようになりますよ!
-
りえ
いろんなところに書いちゃいますよね😂😂
今もすでに怪しいです😂
クレヨンやクレパスも見てみます☺️
ありがとうございます😊- 1月9日
-
うさまる
1歳クレヨンのタグでこちらの投稿に行きつき、たーらんさんのコメントを読みました!!
1歳3ヵ月でおすすめのクレヨンとかありますか??- 2月15日
-
たーらん
一般的に有名なのは、サクラクレパスが有名ですよね!!
幼稚園でも使ったりします!!
あれは、油が入っていて柔らかくて、筆圧がそんなに無くてもかけるようにできています!!- 2月15日
-
うさまる
ありがとうございます!さくらクレパスのさんかくクーピーってのは、どうですか??まだ1歳の筆圧には硬いですかね??
- 2月15日
-
たーらん
私も、今、さんかくクーピーというものを初めて見たんですが、対象年齢は2〜3歳くらいの子でも持ちやすい太さとありましたので、太さは持ちやすいかもです!!
1歳のお子さん自身、最初は筆圧があんまり、無いと思っててもらった方がいいかもしれません!!
描いてるうちにどんどん筆圧は強くなっていくと思いますので、慣れてきたら、そのさんかくクーピーでも行けそうですが!!💦
クーピー自体、固めにはできていると思いますので!- 2月15日
-
うさまる
なるほどなるほど!勉強になりました!ありがとうございます♪
- 2月15日

退会ユーザー
同じ歳でお絵かきボード買いました😊
あちこちに描かれてしまったので😂
-
りえ
お絵かきボードもいいですよね🤔
おもちゃだから興味持つかなーと思ったりしてました🤔
また考えてみます☺️
ありがとうございました😊- 1月9日

退会ユーザー
クーピーのようなベビーコロールというのでお絵かきさせてます!
お絵かきおもちゃはペンが細すぎていつも口に突っ込んでしまうので怖くて😢
クレヨンだとなかなか落ちない&賃貸なので心配…
汚れないことを優先してます😍

ゆちママ
うちはクーピーと100均のクレヨンとお絵かきボードがありますが、お絵かきボードが1番好きで、よく遊んでます😊
りえ
手が汚れないというのはいいですよね✨
ありがとうございます!
見てみます☺️