

AYUMii☺︎︎︎︎
姉がいて、結婚していて子どもなしですがお年玉くれましたよ😄

はじめてのママリ🔰
自分が独身でも、結婚してて子供がいなくても、ずっと兄弟の子供達にはお年玉あげてましよ❗️

ママリ
独身の時から子なし既婚でも、姪っ子と甥っ子にずっとあげていますよ🤗
-
ママリ
あっでもお年玉は年長さんくらいから上げました❣それまではお菓子とかあげてました✨
- 1月9日

koi
子供がいなかった時は旦那の歳の離れたいとこなど、集まった時にいる未成年みんなにあげてましたし、今は従兄弟も社会人になりうちの子にくれてます😊

きき
やはりそうですよね😅
旦那の妹、結婚して4年くらい経ちますが、自分の家はもらわないのになんであげなきゃいけないの?って感じなのかくれたことはなく、、、。旦那のお姉さんの子達にはよく会うからかあげてるみたいで。。

🧸
逆に私と姉に子供がいて弟と妹はいないけど毎年お年玉くれてます。
でも正直、いらないなーって思います💦
妹のところに子供ができれば私はお年玉あげたいと思いますが、弟のところにはあげる気ないですね。
常識ないし自己中だし。お年玉もうちの上の子には絶対!だけど下の子と姪と甥にはついで!みたいな感じだし。😑

おはぎ
独身の時から私も旦那も甥、姪にはお年玉あげてましたよ

はじめてのママリ🔰
独身の頃から、結婚した姉の子どもに、お年玉をあげていました。
今では、独身の兄や姉からお年玉を貰ってます。

もぐたん8
結婚する前から、甥っ子たちには誕生日とかクリスマスのプレゼントもあげてたし、お年玉もあげてましたよー😲
恥ずかしながら、入学祝いとか出産祝いは、自分が結婚するまで兄弟にあげたことなかったです😅
コメント