※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
妊娠・出産

妊娠中に血乳が出て心配。ネットで調べたけど不安。様子見ても1週間以上。検査結果は異常なし。同じ経験の方の情報が欲しい。

『妊娠中の血乳について』

現在24歳の初マタです🤰🏻
妊娠8か月目に入って最初の週あたりから、初乳らしき
分泌液が乳頭から出てきました!
その時は「母乳の準備してるんだな〜」と嬉しかったのですが、その2週間後くらいに今度は“左側の乳腺”からの分泌液だけ血が混じっていました。

すぐにネットであちこち調べると
・母乳は血液から作られてるから血が混ざることがある
・産後は完全にミルクに変わった
・1週間くらいで治まる
・産後も血が出てたが赤ちゃんに飲ませても問題はない
などなど、不安が募ったり少しホッとしたり。

血が混ざったり、薄い赤の透明な時もあれば、思いっ切り血の時もあるので、とにかく1週間以上様子を見てみました。次の妊婦健診で診てもらいましたが、乳腺外来でないと詳しくは分からないと言われ、本日乳腺外来に行って来てみました。

結果、決まった乳腺から血が出てるので 超音波でその管を辿って見てみても 乳がん と疑うようなものは無く、全体的にも 気になる所はないかな、と言われました。

しかし血乳は毎日押したら出てきます..
同じような症状に悩まされた妊婦さんや、詳しい方が
他にも居ましたら その後どうなったか など
教えていただきたいです..😞💭

何だかモヤモヤが消えず不安も消えず...

コメント

ママリ

とりあえず、妊娠中におっぱい押すのはやめた方がいいかなと思います💧

押さなければ血が出ないなら、しばらく触らない方がいいんじゃないかなと思います💦

鼻血出てるのに鼻ほじりまくる・・・傷治ってないのに擦りまくる・・・みたいなものかなと。

  • うさまる

    うさまる


    すごく分かりやすい例え ..🥺
    ありがとうございます!
    鼻血と同じ考え方すれば確かにそうですよね、もしかすると治りかけだったのに自分でまた傷口を開いてたかもしれないです😭

    また勝手に分泌液が出たりするまでは頭から極力消して気にしないようにしてみます😖💭

    • 1月9日
はな \♡/

私もマタニティアプリでそろそろおっぱいマッサージを…と書いていたのでした所血が混ざった分泌液が出て病院で相談しました😭💦
血というよりもうどす黒い色で「こんな色のが出て赤ちゃんが生まれてから母乳あげられなかったらどうしよう」と不安と恐怖でいっぱいでした…😭

相談した際にはすきうさぎさんがネットで調べられた通りの事を助産師さんに教えてもらって私は安心できました😌

ただ私が通ってる病院の助産師さん曰く
「おっぱいマッサージは36週に入ってからの方がいいよ」
「おっぱいマッサージはどうしてもお腹が張ってお産に繋がっちゃったりすることもあるから正産期まで触らない方がいいかな」
…と言われました🥲💦

なのでそこからはもうおっぱいマッサージを中断している状態です😣

正直今触ったらまだ血が混ざった分泌液出てくるんじゃないか…と不安になることはありますがストレスになりすぎるのもと思い助産師さんの言葉を信じて放置のみです😢

  • はな \♡/

    はな \♡/


    なのですきうさぎさんも押したら出るという事なのであまり現段階では触らずにそっとしておいた方がいいかもしれないです🥺

    • 1月9日
  • うさまる

    うさまる


    ネット情報やアプリに惑わされずにこの妊娠期間、気楽にストレス感じないように過ごせてきていた最中で まさかの真っ赤な血が出てきた時は、私も驚いちゃいました .. 不安になりましたよね😂

    分泌液が出てきたから、ついつい また出てくるかな..って気になって乳首の部分を軽く押してみたりしてたら、血が出たので おっしゃる通り..触るの中断します!😢💭

    私も、はなさんも産後に完全に母乳になって出てきてくれますように..🙏🏻😭💓

    ありがとうございました!

    • 1月9日